孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”ブログ編

「孫文さんの“北京の隠れ部屋”」を「孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”」に変更しました。

エレベーター

2010年03月30日 03時29分32秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
日本出張中ですが、中国ではこんなの見ないなぁと言うエレベーターに出会った。
山手線大崎駅の改札を出て東側に向かったところにあるエレベーターは身障者や荷物がある人のためのもので、階段にすると10段以下の高さのエレベーター。
写真後方に見える通路との段差に対してのエレベーターです。
エスカレーターで数段というのは見たことがあるが・・・
(以前からエレベーターだったかなぁ?? スロープじゃなかったかなぁ??
バリアフリーの世の中を実践していると感じた。

日本は、身障者・高齢者にとって過ごしやすい国だなぁと感じた。
中国じゃ、歩道橋でエレベーターがあるが、動かなくなっていたり、鍵がかかっているのが多いと感じる。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なつかしい? (酔笑)
2010-04-08 15:27:16
その○井です。昨日までオランダ、ベルギーに4泊6日の安いツアーを見つけて義兄夫妻と遊びに行ってきました、帰りの便の乗り継ぎでヘルシンキ空港で友人の息子に偶然出会いしかも同じ便、以前にも数回海外で某社の元同僚や取引相手と逢ったことがありますが。。先ほど宅配便で送ったスーツケースが届きこれから洗濯です。主夫はこれでも忙しいのです!某社を卒業したとのこと、そして北京で失業中とはがんばってください。ぜひ帰国の際は声を掛けてください、懐かしい話を肴に一杯いかがですか、そして秘密基地にご案内します。メアドは賀状にありますので今度はそちらでよそしく。
返信する
なつかしい? (TEB)
2010-04-01 20:26:37
I井さんって、“○井”さんということですね。 ご無沙汰です。 秘密基地の計測器見てみたいですね… 400MHzから上の○○を測定するのですか??
私も某駅は久しぶりで懐かしかったです。
専業主夫とのこと、長い間仕事ご苦労様でした。 実は、私も31日に会社を早退して卒業しちゃいました。 今日は北京で失業中です。
返信する
なつかしい? (酔笑)
2010-03-31 17:46:55
ご無沙汰しています、以前400MHzから上の周波数でお世話になった”I井”です。昨年末で退社して今は専業主夫です。秘密基地には現役時代を忘れられなく?計測器を並べています。某駅のエレベーターは懐かしいです、そして目黒川沿いの桜、今年は見られなくなりました。
返信する

コメントを投稿