みなと刺身専門店 2019-07-07 09:19:27 | ビバ☆オヤジ酒場 雑色なんて珍しい駅だったからね、そのまま鈍行で横浜まで来ちゃった。途中川崎で急行に乗ってたら、おそらく来なかったと思う。というのは、早く着きすぎて、開店まで並んで待つっていうのが得意じゃないから。でも、各駅停車だと、特急だの急行だのの通過待ちで、かなり時間がかかるからね。これ、丁度いいタイミングで入れるかも! って思って、途中下車しました おお、いい眺め。そこ“味珍(まいちん)”があるところだよな え、さっき🍜食べたばかりなのに、また食べるのか あ、この看板ね。この“にぼし堂”は現在閉店しています。まあ、この煮干しには興味あるけどね。でも現在は提灯の“みなと”になっています。15:00オープン。“味珍”は16:30オープンだから、まだ時間があるし、それに今日はをがっつりって感じでもないしね。ということで、刺身で一杯 一杯飲み終えるころには、外にひとが並びはじめていました ん? どういうこと? 入店の順番で料理を出すので、食べたいものをイッキで注文しないと、全員の料理を出し終わってからってことになっちゃうんだよ。おもしろいのは、注文を終えると名前尋ねられること。番号じゃなく、名前って珍しいよね 満席ギリのタイミングだったからね、かなり時間がかかりました なので、注文しといたサワラの炙りが途中でなくなって、急遽つぶ貝に変更 まあ、これはこれでぼくの好物なのでなんだけど ひらめもおいしかったよ まあ、人気店になるわけですよね。これら全品300円ですから なんかナカ多くないか またそんな飲み方して 【くりす的全国名酒場紀行@みなと刺身専門店】←お店の詳細 野毛か 依斬る↑↑↑amazon.co.jpあいば くりす 少年: くんくんとくまごろの大冒険amazon.co.jp↑↑↑あいば くりす わらのいぬ↑↑↑amazon.co.jpChris Aiba にほんブログ村