智恩寺 宮津市字文珠466
寺伝によれば、808年の平城天皇の勅願寺として創建されたという。延喜年間(10世紀初頭)には、醍醐天皇から勅額を下賜されたというが、以後、中世までの歴史は判然としない。当初は密教の寺院で、禅宗寺院になるのは南北朝時代以降である Wikipedia
山門
扁額
文珠堂
内陣
絵馬
本殿・高欄上に小さく「五色の座玉(すえたま)
多宝塔
鐘楼
鐘楼門
三角五輪塔
吉祥弁財天
弁天堂
大日如来 地蔵菩薩 文殊菩薩
磯清水
与謝野夫妻 歌碑 「小雨はれみどりとあけの虹ながる与謝の細江の朝のさざ波」(寛)、「人おして回旋橋のひらく時くろ雲うごく天の橋立」(晶子)
天橋立神社
雪舟 天橋立
参考 当寺 Home page
重厚な感じの佇まいを思い出します。
でもこんなに詳しくは見なかったので
参考になりました。