はぁ~~~~、津波警報解除です、くたびれたぁ。
揺れ始めは、長男の居る盛岡の方が早かったんですよ。なので、揺れている最中に、次男の携帯に長男から「だいじょうぶ?!」と電話が来ました。次男いわく、後ろできゃあきゃあ声がしたそうなんで、まだ大学に居たようです。
津波警報が鳴り始めて、避難しようかどうしようかと迷ったんですが、「予想される津波の高さ1m」ということで、まず夕飯を食べることにしました。何をするにしても、まずお腹が空いてたらどうしようもないんで。(「3.11」のあの時も、津波が来る前に夕食を食べました)
その後、あとかたづけをして、懐中電灯の電池をチェックして、TVの報道を観てました。ずっと津波警報や避難勧告が鳴っていて、たぶん避難所となった高校の明かりを窓から見つつ、警報解除まで落ち着かない時間を過ごしました。
しかし、NHKのアナウンサーさん、避難を勧める気持ちはわかるんですが「震災を思い出して下さい」って言葉は、どうかと思いました。言われなくとも嫌でも想定するんですから、思い出させないで下さいよ。
とろこで、主人なんですが、今夜は忘年会の一回目を予定していたんですが・・・中止だそうです。ですよねー!(苦笑)
★東北地方で震度5弱 宮城県沿岸に津波警報(朝日新聞) - goo ニュース
揺れ始めは、長男の居る盛岡の方が早かったんですよ。なので、揺れている最中に、次男の携帯に長男から「だいじょうぶ?!」と電話が来ました。次男いわく、後ろできゃあきゃあ声がしたそうなんで、まだ大学に居たようです。
津波警報が鳴り始めて、避難しようかどうしようかと迷ったんですが、「予想される津波の高さ1m」ということで、まず夕飯を食べることにしました。何をするにしても、まずお腹が空いてたらどうしようもないんで。(「3.11」のあの時も、津波が来る前に夕食を食べました)
その後、あとかたづけをして、懐中電灯の電池をチェックして、TVの報道を観てました。ずっと津波警報や避難勧告が鳴っていて、たぶん避難所となった高校の明かりを窓から見つつ、警報解除まで落ち着かない時間を過ごしました。
しかし、NHKのアナウンサーさん、避難を勧める気持ちはわかるんですが「震災を思い出して下さい」って言葉は、どうかと思いました。言われなくとも嫌でも想定するんですから、思い出させないで下さいよ。
とろこで、主人なんですが、今夜は忘年会の一回目を予定していたんですが・・・中止だそうです。ですよねー!(苦笑)
★東北地方で震度5弱 宮城県沿岸に津波警報(朝日新聞) - goo ニュース