What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

「2012.12.12」 ワン・ツー!ワン・ツー!

2012年12月12日 11時35分38秒 | 日常
 今日は「2012.12.12」なので、三か月くらい前にも紹介したんですが、これしかないだろう!という動画をアップ♪ほんと、元気でるわ~。 


【365歩のマーチ】インドのスター達が元気づけてくれる動画
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「聖☆おにいさん」 8巻 特装版 感想

2012年12月12日 10時57分00秒 | 漫画
 次男のテストも終わって(無事じゃない結果だけど)ようやく解禁となった『聖☆おにいさん 8巻 特装版』を読んで、ふろくのDVDを観ました♪

これ『テルマエ・ロマエ』みたいに、TVの深夜枠で放映したら良いのに~!というのが、次男と私の一番強い感想です。このゆるさで映画なんて、時間もつのかしら?

声優さんに関しては、キャスト発表で知っていたので、心配というか、あぁそうなんだ・・という諦めの気持ちで観たので、うん、思いのほかショックはありませんでした。DVDの内容が、イエスとブッダの二人が住んでいるアパートの大家さん目線で、既刊コミックの出来事を軽く紹介という感じなので、そんなに濃い演技が必要とされなかったから良かったのかも。


★「Amazon / DVD付き 聖☆おにいさん (8) 特装版」( http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063584208/asameshinbun-22/ref=nosim/ )より画像引用





☆「聖☆おにいさん / 公式HP」( http://www.saint023.com/ )

>「聖☆おにいさん / 守護聖人診断」( http://023.kodansha.ne.jp/web/info.php )

 私の守護聖人は「アンデレ」でした・・・うん、ノリノリで責任感皆無なアンデレさん、好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すき屋でカービィ!

2012年12月12日 10時56分45秒 | ゲーム
 昨日、ゲームまとめサイトで知って、これは買うしかないだろうと、あれこれ主婦的画策(すき屋の入っているイ○ンに行って、銀行のATMでお金下ろす→本屋で次男に頼まれた「ソードアートオンライン」の新刊を買う→お酒コーナーでビールとチンザノを買う→すき屋で買い物。よーし、イ○ン一軒で全部目的達成!)をして、すきすきセットを二つと牛トロ丼と牛丼を買ったんですが・・・。

二つともメタナイト卿だった~!これは無念~!レジのお姉さんが無造作に二つくれた時に「あ、中身書いて無いんだ&自分で選べないんだ」とがっかりしたのは、この結果の予兆だったのか~~~。よもやの主人公キャラ・カービィが無しとは思わなんだ~~~。

ちなみに、すきすきセットは、夕飯は晩酌するのでご飯は少な目でOKなおじいさんと主人、牛トロ丼&牛丼は次男と私で分け合って食べました。子ども用のセットにひじき煮がついてくるって渋いよね。

これはリベンジするべきなんだろうか・・・でも、うちでテイクアウトって極まれなんだよなぁ・・・悩む。


★「すき屋 / すき屋のすきすきセット」( http://www.sukiya.jp/campaign/sukisuki/20121210.html )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする