街明かりがぽつぽつと点き始め、もうちょっと暗くなると夜景になるんだろうなぁ。でもこれはまだ夕景・・・だよね?(聞くな)。雲はないんだけれどどことなくぼんやりしてました。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
お昼から筑波山に登ってきました。今回は筑波山口を14時スタート。山頂を16時半の目標だったんだけど、御幸ヶ原に着いてみたら15時40分・・・あれ、自己最短記録じゃん・・・。今回は休憩無しで登り切ってしまいました。なんか調子よかったというか、時間があるからゆっくり登るか、ということで下からゆったり登っていたらそのまま到着してしまったというオチ。うーん、ペース配分って、意識するとできないけれど、意識しないとすごくいい感じにできてるんだよなぁ(滅)
で、少し早めに着いたので、女体山山頂へ。日曜日のこの時間(16時頃)でもこれだけ人がいるんだもんなぁ、すごいよなぁ。しばし岩の上で風に吹かれていました。そして男体山へ戻ってきて、男体山山頂・・・へ行かず、脇の自然遊歩道の方へ。見晴らしの良いところがあるんだけど、そこはあんまり人が来ないのでお気に入りスポット。そこからのんびりと関東平野を眺めてました。ひ~と~り~じ~め~、な感覚を味わえます。
16時半で何をしたかったかっていうと、男体山からの日没を眺めようと思ったわけなんです。が、今日はボケボケでございまして。視界が酷く悪くて。太陽の方向を撮ったら白~淡いオレンジ色のグラデーションが撮れただけで終了。・・・だめですな、こりゃ。結局下山した時に夕景を撮って終了としました。日没には若干早かったので、もう2週間後くらいにリトライしてみたいですね。山頂で日没を迎えるにはちょうどいいくらいになってるでしょう。
ケーブルカーの最終は土日ダイヤなので17:20。売店の店員さんも一緒に降りていく結構珍しい光景が見られました。ただ、この時間から歩いて下山してだいじょうぶか、と聞いている観光客が居て全力で止められてましたね。見たところ明かりの類を持っていなさそうだったから、そりゃやめといた方がいいよね。木の根とかで足を取られること請け合いだし。良くて躓き悪くてコースアウトして転落だもんねぇ。