いくつかの空

  見上げた空や町の様子を、写真とともに綴っていきます。
  Since 2006.12.06
  JAY

さわやかですねぇ

2010-05-15 | つくばの空

 やっぱり青い空っていいですね。積雲に高積雲にってところでしょうか。東風に乗って山を越えたところでぽこぽこと雲が湧いていたようです。手前側の紫は・・・ラベンダーでしょうか?ちょっと薄い気もするけれど。周囲は小麦や水田で、休耕田ではレンゲや紫、赤紫の花を咲かせる植物を植えてました。咲き揃っていてホントに綺麗でした。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 ちなみに、左側が筑波山。右側が宝篋山。どっちも山歩きしやすい山ですね。今日は、体調が良ければ山歩きをしようかと考えていたのですが、あいにく不調。ちょっとやそっとじゃ全快とはいかないですよねぇ。それでも天気がいいから自転車でふらふらとしていました。水田に映る筑波山なんか面白そうだな、と思って出かけたまでは良かったのですが・・・寒い。風が冷たいですよ、どうしたの、この冷たさ。もー、とか思いつつ写真の所を通過したわけです。風に揺れる小麦がまたステキだったんですが。ほかにもレンゲなんかもあって、ちょっといい感じ。 

 肝心の筑波山周辺は、冷たいひっきりなしに吹き下ろしてくるものだから、水田も細波が絶えず、山陰は水面に綺麗には映りませんでした。残念。上から冷たい空気が落ちてきているような、そんな下向きの流れだったみたいで、ふつうなら風が当たらなさそうな所でも結局細波が立つような始末。むー・・・・・・。