春秋恒例のバドミントンの団体戦。散々動き回りました。膝も最後の方には少し痛みが出て来始めていたものの、なんとか最後まで持ちました。ふぅ。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
今回はチーム編成の都合上、ランクが上のチームで出場するハメになってしまいました。しかも今回からは部の編成が大幅に変わって「え、そんな部でやるの?」って話。とはいえ、周りも同じ状況なので強さ的にはそう変わらないと言うことのようですが。それよりも、今回は補欠要因がいなくてフル出場。明らかに相手は私にとってオーバースペックなんですが。粘れた試合もあれば、全然粘れない試合もあって、むー・・・。
最初の一試合目は心配していた膝にまったく違和感がなく走れ回れましたが、ここ一週間動きが少なかったためかなりバテてしまいました(ーー; 前の日曜~水曜あたりまでは自由に歩けない状態だったことを考えると、かなり運動不足な状態。おかげで汗だくですよ、えぇ。体育館が湿度が高かったってこともあるんだけど。外は雨が降る前でだいぶ涼しくなっていたんだけど、体育館の中は昨日暑かったせいもあって蒸すんですよね、えぇ。で、4試合目で膝に違和感を感じ始めてしまいました。が、とりあえず試合終了までは走ってもだいじょうぶな程度。今晩は湿布して寝るかなぁ。それにしてもよく動きました。最後の試合の他のペアの試合を見ている最中にうつらうつらするくらいに。疲れ切って寝るって状況は久しぶりだなー。
それよか、やっぱり2階のカーテンは閉めてからやった方が良かった気がするんだよなぁ・・・。コートの向きでやりやすさがまるっきり違うんだもん。