いくつかの空

  見上げた空や町の様子を、写真とともに綴っていきます。
  Since 2006.12.06
  JAY

120度

2015-08-13 | 鳥取の空

 雨が降ったりやんだりの天気。積雲や高積雲の集まりのようですね。電線を見ていると、120度の折り出しとかを思い出しました。ユニット折り紙って最近やってないなぁ。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 120度を折り出せるようになると、5角形とかが作れるようになって、正12面体ができるんですね。それをさらに発展させてサッカーボール状の立体を作ったりとかしましたねぇ。懐かしや懐かしや。計算で出そうとするとまるっきり幾何学の世界に入っていくんですよね。90度を半分にしても45度そこから120度はなかなかつらくて。60度や30度を折り出せれば120度は見えてくるんですが、それがなかなか。あーでもない、こーでもないで折り出していっても大差がないとか。それでも四角い紙から感覚で120度を折り出せる人ってすごいわ。
 今日は街中でなにやら人が集まっていたようです。どうやらお祭りの前夜祭だとか。それでしゃんしゃん言ってたのね~。でも、私にとって「しゃんしゃん」と言えば、上々颱風なんですね、これが。でも、お祭り本体はどうやら仕事で見ることができなさそう・・・(ーー;

今日のBGM:上々颱風のテーマ(もちろん「とっても退屈」で始まる初代)