今日の午後いつものようにブドウ畑に車でやってくると、
なにやら動く物体が畑の中にいました。
最初は大きな犬がいると一瞬思ったのですが、
頭には2本の角、大きな鼻、長い顔、離れた目。
その姿はまさしく特別天然記念物のニホンカモシカ!
いままではチラッと道路脇で見かけたことしかなかった。
それがブドウ畑の中にいるとは!
目の下に眼下腺とよばれるマーキングのための分泌液を出す器官があり、
目が四つあるようにも見える。
目はヤギのようで、全体的に鹿というよりヤギに近い感じ。
立ち木の幹の匂いを嗅ぎ回っていたので、縄張りを確認しにきたのかも。
堂々たる歩きっぷりは山の王者の風格漂う。
王様、どうかブドウの樹を食べるのだけは勘弁してください。
なにやら動く物体が畑の中にいました。
最初は大きな犬がいると一瞬思ったのですが、
頭には2本の角、大きな鼻、長い顔、離れた目。
その姿はまさしく特別天然記念物のニホンカモシカ!
いままではチラッと道路脇で見かけたことしかなかった。
それがブドウ畑の中にいるとは!
目の下に眼下腺とよばれるマーキングのための分泌液を出す器官があり、
目が四つあるようにも見える。
目はヤギのようで、全体的に鹿というよりヤギに近い感じ。
立ち木の幹の匂いを嗅ぎ回っていたので、縄張りを確認しにきたのかも。
堂々たる歩きっぷりは山の王者の風格漂う。
王様、どうかブドウの樹を食べるのだけは勘弁してください。