いい国作ろう!「怒りのぶろぐ」

オール人力狙撃システム試作機

アワーの線は…

2007年11月22日 21時43分49秒 | 政治って?
「額賀攻め」で一本を取ろうと頑張っているようですけれども、これでは一本どころか技ありも取れんでしょう、多分。

そういえばこの前、アワーを誤ってサワーと書いてしまいました。失礼しました。


今の所、こんなことらしい。
宴席出席問題 「万一あっても記憶ない」参院委 額賀氏、発言を後退(産経新聞) - Yahooニュース

辻氏は昨年12月4日に東京・人形町の料亭で、4人が同席したとされる宴席があったかについて事実関係をただした。額賀氏は一時、「日程、(旧防衛庁)長官車の運行表を丹念に調べた結果、同席した記録も記憶もない」と否定していたが、辻氏が出席者から入手した席次などの具体的な情報をもとに追及すると、「公的な肩書を持っていないときの行動だから報告は差し控えたかったが、(質問の)通告もあったことから早急に調べたい」と述べた。

 これにより、財政金融委の審議は同日午前11時から約1時間にわたり中断。再開後に発言した額賀氏は、宴席にかかわった財団理事長の説明として、昨年12月4日にアワー氏を囲む慰労会があったことを認めた上で、自身の出席については「(理事長が)私に案内状を出していることもないし、私の出席もなかったということだった」と完全に否定した。

=====


昨年12月4日に中川家(こりゃお笑いか)じゃなかった、濱田家とかいう三ツ星料亭で宴席があった、とかいうことみたいですけれども、これの何が問題になってしまうのか、ということなんですよ。サワーの線を攻めていくと、汚職事件に結びつく何かがある、ということであれば額賀攻めの弾みがつくでしょうけど、どうも難しそうなんですよね。実際、額賀大臣は(アワーだけに)「私は、会わーなかった」と言ってるみたいだし(笑、ダジャレすみません)。


サワー氏は頻繁に来日している、会合にも多数出ている、日本での人脈はかなり広い、ということで、少なくとも「あんまり当たり障りのない程度」の人物であるとは思う。
昨年12月1日のフォーラムは国際研究交流協会という外務省系の天下り公益法人がやったものだ。この時には、安倍ちゃん妻のアッキー(凄く懐かしい気がする…僅か数ヶ月なのに)や電通大物の日下氏なんかも出てるし。内輪のヨイショ大会みたいなもんだわな、きっと。フォーラムの終了後にレセプション?みたいなものが当日あったかどうかは判らんけど、日を改めて接待してるのはもっと別な目的なのではないかと思うけど。で、この宴席が4日にあって、翌日にはアワー氏は官邸で安倍ちゃんと面会しているよ。しかもJR東海の葛西さんとご一緒に。首相動静に書かれていたから、多分そうなんでしょう。

つまり、
・安倍総理は葛西氏同席の下、アワー氏と会談してる
=特定業種の民間人が同席してアワー氏と面会したからといって、何か贈収賄の悪巧みをしてる証拠とかにはならない
ということで、アワー氏に会いに行ったからといって何も問題ない、というふうに言い切ればいいだけなのに。昨年12月に「お前はアワー氏と面会したろ、しかも葛西氏と一緒に居ただろ、だから悪事を企んだのだろ」みたいに、安倍総理に指摘したりツッコミを入れたりしてた人たちは誰かいたんでしょうか?(笑)そんなことはなかったよね。別に問題になんてされてなかったのだよ。
額賀さんも頭悪いよね。仮に、自分が面会に向かったとしても、偶然その場に守屋や宮崎が居ただけなら、別に問題ないと主張できうるわな。なので、初めから「行ったかもしれないけど、他にも誰と誰とかがその場に居たし、極秘会合でも何でもなかったよ」とか言えば済むだけなのにね。実際行ってなかった可能性も残されてるかもしれんが。


恐らく12月にアワー氏に会いに行ってた人の中には、民主党議員も居たんじゃないの?多分。その議員からの目撃証言とかを取ってるのではないかと思いますが、どうなんでしょうか。サワー氏の座り場所なんかは、かなり内部的な人にしか判らんもんね。アワー人脈で言えばN議員とかなんじゃないかと推測されるのですが、どうなんでしょうか。


アワー氏の線を手繰っていくとしても、単なる的に仕立て上げようというのなら、あまり深入りしすぎない方がいいと思うよ。もっと捜査が進展してから狙う方が無難だろう、ということ。下手をすりゃ、民主党議員にもブーメランになるかもよ。前原近辺とか。


アワー氏・宮崎・守屋・額賀みたいに、一本の線で繋がらないと追及し続けるのは厳しいと思う。アワー氏からGEの線を見つけられるか?現状だと、それはかなり困難だと思う。アワー氏の名前はダミーというか、チャフみたいなものに過ぎない(さすがは防衛事務次官だな)と思うけど。
それよりも、まずはGE―宮崎・守屋の線をつかむことだろうと思うけど。GEのlegal部隊がどんなに裏で活動しようと、illegal な活動をやってない限り、攻め落とすのは難しい。アメフトのルールじゃないけど、illegal の罰則はあるのだが、ロビイングに過ぎないと片付けられてしまえばどうにもならんからね。ただの宮崎―守屋の線が残されるだけ。GEは宮崎側の「バックに付いてる何か」があるからこそ、山田洋行との契約を打ち切ったのだからね。なので、GEが守屋とか政治家に対して何らかのillegal なモーションがあった、ということを見つけ出さないとならない。

でも、それが仮にあったとしても既に証拠隠滅されちゃってるだろうけどね。ロビイストが政府の役人や国会議員に対してどういった接待をしたりするとイリーガル認定なのか、ということですわな。でも、向こうも法務部隊を引き連れてやっているわけで、法の網を潜り抜けられるように考えてやってくるだろうから、かなり手強いでしょうね。まあ言うなれば、外資系企業法務部 vs 日本の検察、みたいな国際バトルということだわな。


今後どうなるか判りませんけれども、民主党が無闇に額賀宴席問題に突っ込み過ぎると、手傷を負わされることになるかもしれないので、十分注意しておいた方がいいですよ。




邪教の巣窟?

2007年11月22日 10時52分36秒 | いいことないかな
どうやら下らん感染者を生み出そうというつもりらしい。それとも、「噛み付き」か?ゾンビみたいに。

炎ジョイ

『炎上サイトはネットの華』って、アホかと。


この前書いた(炎上とアウトブレイク)ような、インキュベータとしての役割を担いたい、ということなのだろう。悪意はないのかもしれないが、わざわざアウトブレイクを狙っている、ということだ。困ったものである。小火に至る以前のちょっと煙が出ているような所を探知するとか、点火目的で出火点を意図的に生み出す(通報制度?)とか、邪教モードであると言えそう。

「巣窟に行くと、あなたはゾンビ軍団の仲間にされゾンビになるか、邪教バイラスに感染する可能性があります。」とか、危険性を訴えておいたとしても、怖いもの見たさや興味本位で巣窟に出入りするうちにゾンビになってしまう人はいるでしょう。その割合が少ないとしても、数百人単位とか数千人単位でゾンビが生み出されてしまうかもしれません。


エンジョイどころか、reaper集う邪な場所となっていくので、やめて欲しいものです。