押井守監督作品だそうで、どれどれ、と思い借りてみた。
例の、『アヴァロン』の続編(?、というか世界を引き継いだような感じ)といった趣で、作中では「Avalon(f)」とか語られている。予習(笑)をしている人なら、分かるだろうという感じかな。
平凡な予想を言えば、長いオープニングでまず多くが躓くだろう。初見の人たちの場合、あの世界観があまりピンと来ないからだ。例えば『アバター』の場合だと初めての経験だとしても、「ああ、そういう世界、そういう構造みたいなものなんだな」というのが、鑑賞中に理解できるのだけれど(それ故、世界的大ヒットとなったのであろうな、と)、本作はそうはいかないだろう。
たとえば、ヘンなおっさんの顔のシーンがあるのだけれど、エンディングを見てはじめて「あれがニートだったんだ」と分かったよ。誰?これ、状態。あの映像の意図が直ぐには理解できなかった。作中に関係のある人だとは、全く思わなかった。一般的説明というだけのものかと思っていた。
その「ヘンなおっさん」みたいな人たちが、ネット中毒のようになっているプレイヤーを示すんだ、ということみたいなんですよね。役名が「ニート」ってなってて、そんな人物は出ていたかな?と振り返ってみると、ようやく分かる、というものだったのです。
これは一例にすぎず、全体を通して、大体が理解し難いものが多かった。
二宮金次郎風の像と、かたつむりの組み合わせ、あれも、うーむむ、どういった意図なのか、何の意味なのか、何を表しているのか、未だに分からない。
ぼくには難し過ぎて、理解できなかった…。
バトルシーンは、割と安易。
マダラとの戦闘シーンは、結構寂しい。
佐伯扮する戦士役の人が宇宙から呼び寄せる支援用ロボットは、『プレデタ―』をロボット化したみたいな雰囲気で悪くないと思った。けど、ああいうのを呼べるなら、もうちょっと戦闘のやり方というのを考えてもよかったんじゃ…、と思わないでもなかった。それに比べて、魔導士役の菊池が行うチャチな攻撃とか、あまりに差がありすぎでは。
主役の黒木メイサ扮する狙撃手は、スナイパーではなく飛行ユニットの操縦手として攻撃するだけなので残念ではある。CG抜きに、黒木のまるでCG顔というのは、こういう作品には向いているな、とは思った。これは確か。あと、足が長い。羨ましいっす。装備なんかも含め、映像的には最も良かった。
あと、ヤクルトの野球帽は、ナイス。懐かしい、と思った。
対戦車ライフル装備、というのも、設定としてOK。フンガーってなるのと、終わり方とかは、何となく残念。
何とも形容し難い作品ではある。
全体的に、よく分からない、というのが最初から最後まで続いてしまいがちかもしれない。
例の、『アヴァロン』の続編(?、というか世界を引き継いだような感じ)といった趣で、作中では「Avalon(f)」とか語られている。予習(笑)をしている人なら、分かるだろうという感じかな。
平凡な予想を言えば、長いオープニングでまず多くが躓くだろう。初見の人たちの場合、あの世界観があまりピンと来ないからだ。例えば『アバター』の場合だと初めての経験だとしても、「ああ、そういう世界、そういう構造みたいなものなんだな」というのが、鑑賞中に理解できるのだけれど(それ故、世界的大ヒットとなったのであろうな、と)、本作はそうはいかないだろう。
たとえば、ヘンなおっさんの顔のシーンがあるのだけれど、エンディングを見てはじめて「あれがニートだったんだ」と分かったよ。誰?これ、状態。あの映像の意図が直ぐには理解できなかった。作中に関係のある人だとは、全く思わなかった。一般的説明というだけのものかと思っていた。
その「ヘンなおっさん」みたいな人たちが、ネット中毒のようになっているプレイヤーを示すんだ、ということみたいなんですよね。役名が「ニート」ってなってて、そんな人物は出ていたかな?と振り返ってみると、ようやく分かる、というものだったのです。
これは一例にすぎず、全体を通して、大体が理解し難いものが多かった。
二宮金次郎風の像と、かたつむりの組み合わせ、あれも、うーむむ、どういった意図なのか、何の意味なのか、何を表しているのか、未だに分からない。
ぼくには難し過ぎて、理解できなかった…。
バトルシーンは、割と安易。
マダラとの戦闘シーンは、結構寂しい。
佐伯扮する戦士役の人が宇宙から呼び寄せる支援用ロボットは、『プレデタ―』をロボット化したみたいな雰囲気で悪くないと思った。けど、ああいうのを呼べるなら、もうちょっと戦闘のやり方というのを考えてもよかったんじゃ…、と思わないでもなかった。それに比べて、魔導士役の菊池が行うチャチな攻撃とか、あまりに差がありすぎでは。
主役の黒木メイサ扮する狙撃手は、スナイパーではなく飛行ユニットの操縦手として攻撃するだけなので残念ではある。CG抜きに、黒木のまるでCG顔というのは、こういう作品には向いているな、とは思った。これは確か。あと、足が長い。羨ましいっす。装備なんかも含め、映像的には最も良かった。
あと、ヤクルトの野球帽は、ナイス。懐かしい、と思った。
対戦車ライフル装備、というのも、設定としてOK。フンガーってなるのと、終わり方とかは、何となく残念。
何とも形容し難い作品ではある。
全体的に、よく分からない、というのが最初から最後まで続いてしまいがちかもしれない。