相変わらず国会の予算委員会での石破茂の答弁は決して乱暴ではなく、寧ろ慇懃無礼ともとれる丁寧さが顕著である。 いくら少数与党でも内閣不信任案に賛成する野党が残念ながら過半数に達していない状態が続いており奇妙な安定感を見せ始めているという。 「なぜか小池百合子都知事と満面の笑みがっちりで握手…身内も読めない「石破総理の頭の中」を覗いてみた!」 ■石破総理が尊敬する「政治の師匠」1月24日、国会で施政方 . . . 本文を読む
最近の政治家というよりは「政治屋」連中の下半身に纏わる不祥事というよりは犯罪が後を絶たない。 数え上げればきりがないのだが、最新の記事ではこんなものがあった。 「維新の元衆院議員、椎木保被告に有罪判決 女子中学生に性的暴行」 タイトルを見ただけで「あ~また維新か!」と思ってしまうのだが問題は裁判の判決であった。 有罪判決は当然なのだが、なぜか執行が猶予されていた。 中学生の女の子に性的暴行をはたら . . . 本文を読む
都心では今季初の冠雪と報じられていたが朝から小雨になって久々のお湿りとなり乾燥状態が解消されたようである。 ところが、関西万博の評判は年が明けてもあまりよろしくはなく様々な問題を含んでいる会場なので、入場券の売り上げが芳しくないらしい。
「吉村・大阪知事、石破首相に「直談判」へ 万博入場券の販売低迷で」
4月開幕の大阪・関西万博の入場券をめぐり、大阪府の吉村洋文知事や関西経済界トッ . . . 本文を読む
いくら野党が自民党に「企業献金の禁止」を迫っても決して譲らない大きなうまみが、経団連の献金よりも日本医師会だという。 「医療費を高止まりさせ、自分たちはボロ儲け…最強の圧力団体「日本医師会」の恐ろしい実態」 ■日本最強の圧力団体「俗に『2025年問題』とも言われますが、2025年には団塊の世代の全員が75歳を迎えて後期高齢者医療制度の対象となります。医療費の自己負担が原則2割から1割に減って、病院 . . . 本文を読む
週明けの朝の情報番組では、相変わらず「フジテレビの不祥事」の話題が尽きない。 こんな情報があった。 スポニチ砲も凄い! フジ幹部のエグさ、人権意識の低さは弩級フジテレビ 他局の女子アナも中居接待へ…幹部が手引き 民放キー局の調査で判明 27日会見(スポニチアネックス)#Yahooニュースhttps://t.co/j4kMmCtPpw— 赤石晋一郎/ジャーナリスト (@red0101a) . . . 本文を読む