1968年8月にチェコスロバキアにソ連軍などが侵攻し、「プラハの春」と呼ばれた民主改革を圧殺した事件が起こったことを覚えている人は日本でも少なくなった。 4年前のロシアの独立系世論調査機関「レバダ・センター」は、ロシアの回答者の3分の1が「侵攻は正しかった」とした調査結果を発表し、当時のチェコスロバキアの民主改革を「反ソ分子による政変」「西側による策動」と否定的にとらえる回答は計44%にも及んだと . . . 本文を読む
先週より、マスク不要の山籠もりに入っています。 帰宅は水曜日頃を予定していますが、その間は「つぶやき」はお休みして、毎日様々な「春らしい花々」をお届けしています。
【春の花々-4】
. . . 本文を読む
先週より、再びマスク不要の山籠もりに入っています。 帰宅は17日頃を予定していますが、その間は「つぶやき」はお休みして、毎日様々な「春らしい花々」をお届けしています。
【春の花々-3】 . . . 本文を読む
昨日より、再びマスク不要の山籠もりに入っています。 帰宅は17日頃を予定していますが、その間は「つぶやき」はお休みして、毎日様々な「春らしい花々」をお届けしています。
【春の花々-2】 . . . 本文を読む
昨年から1年も経っているにもかかわらず、相変わらず政府のCOVID-19の感染拡大対策は後手というより、科学的根拠に基づいた対策に乏しく、首都圏(東京・埼玉・千葉・神奈川)は3月21日まで緊急事態宣言が再延長された。 そして昨年同様、お花見の季節にもかかわらず「不要不急の外出の自粛」が要請されている。 こんな状態なので、家庭でもできる「お花見」のための春の花々をネット上から集めてみた。 余りにも多 . . . 本文を読む
梅雨時に最も活き活きとしている花の代表はアジサイである。 紫陽花と漢字で書けば俳句の夏の季語となり、この花は文字通りの国産である。 したがってヨーロッパ、アメリカなどで観賞用に広く栽培されているが、ヨーロッパで品種改良されたものはセイヨウアジサイと呼ばれる。 アジサイの語源ははっきりせず諸説あるが、日本語で漢字表記に用いられる「紫陽花」は、唐の詩人白居易が別の花、おそらくライラックに付けた名 . . . 本文を読む
予算委員会から逃げ回っていた「アベ・アホ」コンビが、またもや年金問題で昨日の参議院決算委員会では墓穴を掘っていた。
そもそも金融庁の資料をまともに読んでいないにもかかわらず官僚の答弁書を棒読みした麻生太郎財務相。 「『老後に2000万円不足』の報告書、麻生財務相『全体は読んでない』」 「100年安心年金」を問われて、またもや民主党政権時代と比較して、その基準が異なるにもかかわらず僅か67円のプ . . . 本文を読む
オジサンの家の庭に毎年彩りを飾るのが「レンギョウ」と「ユキヤナギ」。 レンギョウの名前は、かな漢字変換すると漢名の「連翹」が出てくるが、これは誤用であり、中国で連翹はトモエソウもしくはオトギリソウのことを指すという。 英語では属名の学名と同じ「Forsythia(フォーサイシア)」と呼ばれ、レンギョウの花言葉は、「期待」「希望」「集中力」などがあげられている。 一方、ユキヤナギは、漢字表記では「雪 . . . 本文を読む
以下の写真は先月訪れた休養地で撮った「皇帝ダリア」。 皇帝ダリアは、メキシコから中米を中心に分布するキク科テンジクボタン属(ダリア属)の多年草である。 皇帝ダリアの花期は11月下旬~12月上旬。 花期になると、真っ直ぐに伸びた茎の上部から花序を出し、径20~30㎝にも達する巨大な頭状花を数輪~数十輪咲かせるという。 頭状花は中心部分の筒状花と、花弁のように見える周囲 . . . 本文を読む
地元のとあるバラ苑で撮った秋バラから、オジサンの好みで「ベスト10」を選びました。
ただし、順位には関係なく並べています。
【サンブラ】
【ラスベガス】
【プリンセス・ミチコ】
【ピ-ス】
【ランドラ】
【ホワイトクリスマス】
【マダムビオーレ】
【マリアカラス】
【メリナ】
【ブルグント81】
. . . 本文を読む
花の名前: トケイソウ
撮影日: 2017/06/07 07:40:06
撮影場所: 伊豆高原 海抜約400mあたりの場所
キレイ!: 8
2か月振りにいった伊豆高原の別荘地内で撮ったあるお花好きの人のお庭に咲いていました。
. . . 本文を読む