穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

なんだって

2024-06-21 00:00:22 | 健康・病気

コンロンカ

タチアオイ

今日は2週間に一度のマッサージの日で、整骨院に朝から出かけ
ました。腰から股関節の痛みについて、納得いかなくて施術が
始まるとすぐに聞いてみました。
なんと~今まで、私の身体は肩とケンビキがMAXで、硬くなって
いたのが、筋トレとトレーニングチューブによって、改善されて
次に傷んでいた腰が痛みの優先順位で、上位になって脳に痛みを
伝導して発症してきたらしいです。

えぇぇ~なんて~ことでしょう~ってゆうことは、それが改善され
ると、又次なの~それじゃ~エンドレスじゃ~ないの?くくく
先週、歩いた生駒山で下山してからの身体のメンテナンスが
できてなかったようで~なんだかな~色々あるんですね。
相談できるから、ありがたいですわ。

身体の仕組みって、上手いことなってるもんですね。痛みを訴えてる
所って、放置せずに適切に治療・対処していかないと痛みの悪循環に
なってしうとか? これから残された人生は、痛みからは解放され
たいですもんね~努力しながら改善に努めるしかないかな。フンフン
cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝落ち

2024-06-20 01:32:51 | 健康・病気






寝落ちで目が覚めたら日にちが変わってました~あぁぁ~こんな
事もあるんですよね~ハハハ いつもはソファーで横になってるけど
ベットで横になると~熟睡もいいところ、よぉ~やるわ~苦笑
寝ぼけて今何時~朝と間違えてね、パジャマ着てないから気が付く
有様でね~さぁ~これから、ブログですわ。

さて、この頃何もしなくても、朝目が覚めると身体の一部が痛かっ
たりしてね~以前だったら、原因が分かっていたけど今ではね~
それが思い出せないから厄介ですわ。病院に行くほどの事もない
痛みって~先日、股関節がいたくって横になると、鈍痛だるい痛み
座り過ぎかな~何て気楽に考えてたけど、ストレッチでも治まらず
以前に腰椎ヘルニアになった時も、足にむくみが出て足がしびれて
痛みが~それを思い出して、腰にシップを貼ったら治まりました。
自覚症状なしの腰痛だったんですよ~あるんですね~こんな事がね。

なんだかな~30年近く前の痛みの経験が、今頃にお役立ちって~
身体の弱い所って、何か所かありますよね~ある程度健康で、
元気そぉ~なんだけど、人には言えない痛みって~ため息です。
高齢者になって上手く自分の身体と付き合っていかないと~
元気はつらつが売りの私だから・・・痛みを吹っ飛ばしていかないと
痛みはホンマに厄介ですね~しみじみ 苦笑
cyicyikatsuko

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目が覚めて

2024-06-15 23:31:38 | 健康・病気




今日も蒸し暑くて堪りませんでしたね~一雨降れば涼しくなるような
午後からは日差しはないけど暑かった~扇風機で風は通してるけど
今日もエアコン欲しいいような~家人は適正温度で自室にかけて、
よぉ~こんな、蒸し暑い所にいてるな~なんてね。ハハハ
すぐ退去してくれるから、いいかも~なんちゃって~人それぞれ、笑

さて、写真は、去年入院してた時に頂いた写真ですが、UPする機会も
ないままにお蔵入りしてました。思い返せば横になって寝ることも
痛みでできず、ベットで座って過ごしていた日々、ホンマに痛い目に
遭って、成長させてもらったような~いい経験になりました。

チョットした心の隙にやってきた、怪我の大きかった事、ただただ、
痛みに耐えて回復するように、リハビリに励むのみだった。でもね~
日にち薬で治るだけ幸せですよね~つくづく、色んな病気の人が居て
考えさせられました。回復したら残りの人生、悔いないように生き
よう、なんてね~ちょっと、欲も出てきましたわ。
まぁ~の~天気な私だから、目を覚まされたような気になってます。
cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロテインブーム

2024-06-10 23:10:24 | 健康・病気






昨日のうっとおしい曇り空とは、打って変わって今日はいいお天気に
なりました。ホッとしますね~ベランダのホヤ・カルノーサ(桜蘭)
やデュランタ(タイワンレンギョウ)が咲き出しました。
今年はなんか~たくさん蕾がついてます。又、虫がやってきますね。

さて、今日の予定は生姜シロップにニンニクチップスを午前中に
作り終えて、お習字の練習です。初めて作るニンニクチップスに
時間をとられて、うぅぅ~パリパリの美味しいのが作れたけど
手間ひまかかってね~買った方が早いか~ハハハ
大きなニンニクを手作りで作られたって戴いて、無駄にしないように
頑張りました。手作り品は貴重ですね~苦笑

夜パソコン開けたら、プロテインブームの裏で激増する腎臓病患者
ってゆう、見出しにビックリですわ~この10年でプロテインなどの
タンパク補給食品の国内市場が4倍以上に膨らんで、慢性腎臓病の
患者数は、わずか10年足らずで700万人以上も増えてるらしい。
なんか~筋力つけたいからタンパク質イコール手っ取り早く
プロテインに手を出しそうになるけど、危険なんや~私なんて
骨粗鬆症のお薬で腎臓機能低下だもんね~クワバラだわ。くれぐれも
高齢者はプロテインに手をだしたら危険ですね。要注意です!
cyicyikatsuko

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重のカシワバアジサイ

2024-06-07 23:18:39 | 健康・病気










今日は2週間目のマッサージに行ってきました。駅前にはなんと~
アナベルや、ちょっと見たことのないアジサイが、おぉぉ~今が
盛りと咲いてます。なんと~不思議なアジサイが・・・お名前は?
形はカシワバアジサイなんだけど~家に帰って調べると、
八重のカシワバアジサイですって、何んとね~凄いアジサイだわ。
重たすぎて可哀そうなくらいですね。ちょっとピンクかかってる。
アジサイも種類が多くて~凄いことになってますね。ビックらポン!

さて、今日のマッサージは、筋トレとチューブでの肩のトレーニング
のお陰で、筋肉の張りが変わってきていると言われました。毎日の
努力が身体の柔らかさに反映して、いい調子なんですよ~やったね!
以前の朝の筋肉のこわばりが、だいぶマシになってきています。
身体の硬い私は、人一倍の努力が必要みたいですね。ちょっと油断
すると、元の木阿弥だから・・・うぅぅ~継続のみの私か~苦笑

ホンマに私って、長く続けることのみみたいな~そこで力が付いたら
ええねんけど、只長いだけでね~何じゃらホイ!
人それぞれ続く人と、続かない人、どっちもどっちですわ~両方に
一長一短ってことで、どちらも丸かな~
それを活かせたらゆうこと無しなんだけど、只の人だから~面白い。
生きてるだけで丸儲けってことで~ハハハ
cyicyikatsuko

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする