穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

ヤマボウシの実

2021-09-30 00:04:48 | ニュース


ヤマボウシの実が色づきはじめています。しかし、金木犀はまだ
うぅぅ~冷え込みが足らないかな~
さて、1時から皆さんテレビにくぎ付か~私はきっと、何も変わらない
と、テレビを見る気もしなかった・・・なんか~マスコミも一緒に
なって、自民党に加担してるような~そんな匂いがしますわ。
辞めても安倍強し、力を温存してますね~でも、
私はアベ政治を許さない派だから、何も実証できないなんてね。
悔しいですね~もっと正義感ある
昔、ロッキード事件の堀田力氏みたいな検察官おらんのかなー

錆枯堂のwasaviさんが仰ってた。立川談志師匠の言葉らしいですが、
「政治家の政策のほとんどは政治家のためのもの」
なんか~おとなしい国民だから、政治家のやりたい放題で許せない。
誰がなっても、あまり変化はないでしょうね。
自民党議員は改革よりも安定を望んだなんて~何じゃらホイ!
勝手にどうぞ~そんな感じですわ。
隣国からは、バンバンミサイル?飛んできてるけど大丈夫かいな~
そんなニュースも大ごとにならなくて消極的やわ~知らんぷりしてたら
もっと飛んでくるで~かまってほしいねんから、ややこしい・・・
犠牲者がでないことを願うのみ。ちゃんと話してほしいですね。
cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せやな

2021-09-29 00:03:49 | まち歩き


歩いててふと目に留まった言葉に、せやな~(そうだな~関西弁)
痛く関心て写真を撮りました。ハィー
産んで育てて、巣立って親元離れても・・・気にかかる子供の事
なんとまぁ~孫も生まれて、こちらは年老いておばあちゃん!
やめてよ~と、言ったところでせんないことです。それが現実です。
やっとここまで、やってきた。無我夢中で生きてきた。
ふと、気が付けば今ここに・・・
「共に学び 生き あゆみ 育つもの」 フンフン
でもね~気持ちは、まだ道半ば・・・それが感想かな~?
何処まで行っても道半ば、亡くなる時もまだ途中なのに・・・
そんなんゆうてる私がいてるような・・・厚かましいとゆうか?
往生際がわるいとゆうか~? もぉ~終わりなん?ゆうてる。

子供を生むってことが、そぉ~ゆうことなんでしょうね・・・
つづいて行く途中、知らん間にバトンタッチしてる~
人生ってやっぱしおもしろいですね。上手いことなってるわ。
貪欲に生きなくっちゃ~でもな~コロナって奴が邪魔をする。
何んとしても、生きながらえなくてはな~しみじみです。
cyicyikatsuko

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次の心配

2021-09-28 00:21:41 | 暮らし


銀杏の実が落ちだしてます。まだ日中は30℃近くで暑いです。
朝晩がやっと、気温が下がりだしてきました。
体温調節が難しいですね~又、夜中の咳にマスク使用ですわ。
冷たい空気が流れだすと咳がでだす~身体は敏感です。
結局、一日中マスクしてる~耳も痛くなるとゆうもんです。(笑)

さて、今月末日で19都道府県に発令中の緊急事態宣言が解除され
どぉ~なるんでしょうね~大阪も東京も100人台になって、
なんか~それも、気持悪いって・・・どんなや~
皆さん言ってます。もぉ~インフルエンザと第6波の心配です。
政府は緩和の内容を自治体側に「丸投げ」するのではと、
喉もと過ぎれば・・・そればっかしの繰り返し、信用もないって事で
小学校も1年生から、リモート授業ができるように今から
準備練習してるようです。
もぉ~これ以上、コロナ禍に翻弄されたくないと、着々と進んでるようです。
政府は総裁選でコロナ感染者も減って行ってるから、忘れてるようだけどね。
国民の方が経験値が増えてきて・・・なんとか、次に備えてるようです。
又、すぐに第6波がやってくると・・・
cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとか

2021-09-27 00:01:09 | 習字


9月お習字はなんとか、自力で仕上げました。形整えました~
でも、見る人がみたら・・・あぁぁ~恥ずかしいけどこれが今の
実力だからしかたがありません。
先生に見ていただくだけで気が楽だったけど、それが無くなると
うぅぅ~かなりのプレッシャーでもありますわ。慣れてくるかな?
これからが、出発みたいな・・・自分で気づいて書いて行かなくては
まぁ~勘がな~鈍感なもんで努力が必要ですね~好きなことと思って
今月が記念すべき、最初の一歩ですね。覚えとこ!
早めに競書係に発送しました。来月がどのくらいの判定か楽しみ。
悪くてもよし、よかったら、めちゃ~嬉しいけどね。

さて、汗のかくのがましになり、秋を感じますね~するとたちまち
肩こりが始まって、腰痛までも出てきてしまって、夏の疲れが
出だしたようで、かないませんわ~寝ても疲れが取れない。
脳みそが疲れてるようで、日曜日の朝に瞑想にチャレンジしました。
小1時間、呼吸と身体の状態に集中して脳内をクリアにしていく、
家でするのは初めて、ちょっとリフレッシュできました。
脳の疲れを感じだしたのは、この歳になってからですわ~(苦笑)
よかったら皆さん一度お試しを~スカッとしますよ~間違いなし! ​
cyicyikatsuko

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救われて

2021-09-26 00:01:15 | ペット




もぉ~あれから6ヶ月も過ぎ去ってしまいました。嘘みたいです~
若かりし頃の、水浴びまだ9月でもビシャビシャやってました。
同じ時期にインコを亡くした友は、新しい家族をお迎えしました。
いいな~ラインで写真や動画を見せてもらって、可愛い顔
うぅぅ~たまりません。押し餌の時はホンマに可愛いですね。
CyiCyiの場合は、亡くなるここ一年がどんどん悪くなっていって、
まだ、ぬくもりが忘れられなくて困ったもんです。
嫌な飼い主ですわ。時間がかかりますね。
でも、いろんなブロガーさんの鳥の写真などなどで癒されています。
ありがたいです。
たくさんあるブログの中で、縁あって覗かせていただいて、フンフン
と、勇気をもらったり、勉強になったり、色んな感動もいただいて、
スルーもできるし、自分勝手にお好きなようにできるところが
いいところと、私は感じています。
自分勝手に発信して、知らない人に覗いてもらってコメント頂いたり
思わないところで、広がって行ったりするところがおもしろい。
ちょっと、ブログに救われてる所がありがたいですわ~(感謝)
cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする