穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

遠見山

2019-03-31 13:46:38 | 山登り


春山の二日目の山は、遠見山(とおけんざん)806m に
以前登った時は雨で、景色は望めなかったので今日は期待できそう。
中島登山口から登って、虚空蔵の御堂の巨イチョウの木の下を通って
5合目までの巨石群通過して1時間



7合目の見晴らし台に到着です。
春霞で空はぼんやりしてたけれど、氷ノ山や、鷲峰山や高山、
久松山や市街地に日本海まで観ることができました。





遠見山の頂上では氷ノ山から東山や鳴滝山が見えて
今まで登った山々がきれいに観えました。
1000m 以上の山々には、残雪がまだ残っていて
木々も芽吹いて、春を謳歌しているようでした。



頂上から尾根を下って、島登山口へ向かって下りると
鉄塔が見え出して、ミツマタが満開に咲いてました。
今日は鍛冶屋温泉に入浴して身体を癒しました。
登山の後の温泉は、効果抜群で筋肉痛が取れるのが不思議。
山登りを再開さてもらって、6年目でだいぶ体力がついてきて
ありがたいことです。ガイドの友に感謝です。
cyicyikatsuko


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山 泉山

2019-03-30 17:41:50 | 山登り


第一日目の登山日は、鳥取地方は雨の為に岡山まで足を延ばし
峠を越えて、笠菅峠コースから泉山(いずみがせん)1209m へ
春の雪山は膝の負担が大きいので、地元のガイドの後輩(40歳代)
が私の膝を心配してくれて、山頂付近に残雪が残っていて尚且つ
標高差400mの、距離で2時間そこそこの泉山を選んでくれました。
登山口から45分で小休止の尾根にでてきました。



雨には降られなかったけれど、山はガスにおおわれていて、
視界はまったく望めなかたです。
笹原がきれいに整備されていて、晴れてたら眺めはよさそうです。



山頂で早めの昼食をとって、まずまずの登りっぷりで
早めに下山して、帰りには奥津温泉にゆっくり楽しめそう。
午後からは、少しガスも晴れて視界がましに・・・



下山したら、車を止めた登山口あたりにフキノトウが
一杯芽を出していて、独特の黄緑色が鮮やかで
袋いっぱいに採集してね~ワクワク



この、奥津温泉の「花美人の里」に入浴、
色んなお風呂があって堪能しました。
帰って、フキノトウをどんな風に食べようか?と、
もっぱら、食い気の私達でね。ハハハ
天ぷらと、お浸しと、ふき味噌に~
夜は春のお味を愉しみました。
cyicyikatsuko


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月〆切日

2019-03-27 13:17:09 | 習字


お習字の〆切日がやってきて、今月は気持ちがあっち行ってて、
気の入らない文字になってるかも~?フフフ まぁ~いいか~
そんな時もありでね。

お習字の先生(今年86歳)に、「今がいい時だから行ける時に
どこでも出かけないと、その内行けなくなる時がくるからね。
いい時でも、いつ何時大変な事がやって来るか分からないから、
それを頭に入れて、過ごしてくださいね。」と、言われて・・・
本当に、いい調子に乗ってたら、えらい事がやって来たりするから
用心しながら、愉しまないと罰あたりますね。クワバラ・クワバラ
健康が何よりで、動けることがありがたい。
病気になってみて解ることだけど、周りにいっぱい不自由な友が
増えてしもて、身に沁みますわ~かなんことです。
何もかも忘れて・・・



CyiCyiの事は、うぅぅ~我慢してね~
元気に待っててね~お留守番よろしくです。
cyicyikatsuko


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーモンドの花

2019-03-25 19:18:04 | 暮らし








東洋ナッツ食品の第30回アーモンドフェスティバルが
神戸深江浜の工場の庭園内で、この23土、24日で行われたとか、
写メールいただきました。ありがとうございます~♪
すごい人出で、大盛況だったそうでアーモンドの花が
早咲きと遅咲きが約60本あって、白色や淡いピンク色の花を
楽しめたようで、いろいろな販売もされてるようです。

私は春山前で、体力温存の為に休養です。(苦笑)
テレビでは春山の遭難ニュースがあちらこちらであって、
「危ない!」コール・・・かなんな~
そんな危ないところには、ガイドの友は踏み入らないから
大丈夫!下見を何度もしてくれてるから、お天気と相談しもって
気分転換が優先です。楽しみですわ~水曜からでかけます。
cyicyikatsuko


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無い!言わないで

2019-03-24 11:53:37 | 家族・友人


日曜日、朝から「無い、ない、どこ行った。」うぅぅ~
ストレス溜まる言葉だわ。
寡黙な家人が、発する言葉でイライラ・・・
「ゆわんといて~黙って探して~や~」
狭い部屋で、無い訳ないでしょ~?どっかにあるはず。
よぉ~そんな調子で、現役の仕事してるな~と、思ったりして、
不安になる言葉だわ。大丈夫か~?
一人で生活してんねんやったら、ええけど・・・
相手や周りの人が居る時は、黙って探してほしいもんです。
無いと言って出てくるわけでもなし、置き忘れてるだけなんやから、
老化? これって、みんな平等にやってくるもんだから、
無い、ない言わない事ですね。私はそない思うけど・・・
自分の心で、又、やっちまった~な具合で愉しむべし。
周りの人に不安を与えない・・・ハハハ
私が、気にし過ぎかな~しかし、回数が増えると本人以上に私が
ストレス溜まるのって、どおよ~これは、たまりませんわ。(苦笑)
cyicyikatsuko


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする