アオサギ(蒼鷺)全長93㎝ 留鳥または漂鳥として全国の
川や沼地、池、水田、いろんな場所に生息、時期により
海岸から高山帯まで広範囲でみられる。動物食
京都に行った帰り、近代美術館の南側の仁王門通りを歩いていると、
うぅぅ~動かないアオサギが、目が悪いから平面的な看板みたいに
見えたりして、こちらもジーっと、カメラを構えて見てると・・・
動いた!この水路には以前いろんな水鳥がいてたのに、今回は
この1羽だけでした。
京セラ美術館で「野鳥手帳」あの鳥なに?がわかります!
って、ゆう本を買ったばっかしでした。(笑)
この日は午前中の仕事で、帰り淀屋橋迄歩いて、京阪特急で京都に
四条で昼食をと思ってたけど、何処もいっぱいで諦めて岡崎まで歩き
帰りも歩いて雨の中を、三条からは商店街に入って錦市場に2万歩
越え12キロを越えてました。若い頃を思い出して歩けるあるける。
山行きのリハーサル平地だけど・・・収穫の多い一日でした。
かなり気分転換できました。お一人様のお気楽歩きが安心です。
鳥取の山友が、「関西の都会は、あっちこっち出歩いて平気なの?」
いやいや、平気じゃないけど緩んでる~フンフン
cyicyikatsuko