
10月31日、ハロウィーンは古代ヨーロッパの原住民ケルト人
の1年の終わりの日ですね。なんで~日本にまでやってきたのやら、
イベント好きの、商売人が担ぎ上げたような・・・マンマと乗って
えらい、韓国では事故まで起こってしまって、悲しいだけですね。
テレビのニュースは、もぉ~見たくない聞きたくない話ばかりで、
情けないだけです。いい音楽聴いてるに限りますわ~フンフン
さて、今日ネットに『長生きしたければ「冬場の暖房代」をケチって
はいけない…脳科学者が指摘する「脳がボケる部屋」の条件』って、
ゆうのが載ってました。部屋が寒いと老人脳のリスクが高まり、
寒いと血管が縮み、血圧が上がってしまうかららしいです。
WHO(世界保健機関)は冬場の住宅の室温を「18℃以上に」という
ことを強く勧告しているらしい。22℃が最も作業効率が上がる
温度で、湿度が35%~70%以下が集中力が上がるらしいです。
昔の日本は火鉢で炬燵、部屋の温度は低かったですよね~
綿入れ着てたような・・・えらい時代でしたわ~ハハハ
電気代が年末か年始にはまた上がるとか、ここはケチっては
いけないような~このネット記事って電気業界の回し者が
書いたのかな~ハハハ~頭が痛いですね~苦笑い。
cyicyikatsuko