穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

お知らせです

2013-05-28 18:51:19 | 暮らし

Sp1120015やっぱし今日の11時に近畿地方と東海地方で「梅雨入りしたとみられます」との発表がありましたね。近畿地方は、平年より10日も早く先週の30℃の真夏日は何だったのか~?嘘みたいにどんよりです~ちょっとヒンヤリ、でも蒸し暑い~もぉ~何が何だか・・・薄着は危険だから厚めで調節ですわ~それでも、汗かいたりしてね~やっぱし風邪引いてる方多いですね。お大事に~

さて、明日から鳥取に行ってきます~明日はゲゲゲで有名になった境港です。米子から電車の便がイマイチですよね~鳥取に帰って来るのは夜の7時半ころで、友の迎えで温泉銭湯に直行です。そして夜が楽しみです~30日は新緑の山に誘ってもらいます~「ブナの新緑に心洗われて、2週間前には山頂付近は雪がありましたね~もぉ~融けてるかな~1時間半で登れる山頂に登ると目の前に氷ノ山、林道からは放牧された牛がみえます。今朝は シカも間近で見られました。」 とさ~ちゃんと下調べして実登してくれてる彼女です~準備万端やけど、天気がな~?出たとこ勝負で楽しみたいです。ええよね~山は・・・山好きは山好きでないと分からないから。そぉ~だ~適齢期の頃、槍ヶ岳に登ったスナップ写真を、お見合い写真につけたら、風呂も入らないで山に登るような女性はNO-って言われました。そんな人もいてるんや~ハハハ 断ってくれてありがとさん!cyicyikatsuko (三日ほどお休みします)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯操作中

2013-05-27 23:37:24 | ニュース

Sp1120107九州、中国、四国が梅雨入りしたとか、近畿も明日ごろには梅雨入りになるとか・・・うぅぅ~早いわぁ~ガッカリ!もう少し遅くてもよかったのにね。春がなかなか来なかったのに、なんで梅雨がこんなに早くやってくんねんな~ちょっと、ここんところ真夏日で土はカラカラで、植物たちはのどを涸らしていたら・・・大喜びかもしれませんね。恵の雨かもぉ~

さて、今日はJR四ツ谷駅で携帯を操作していた小学生が、誤って駅のホームから線路に転落した。とか、軽症ですんでやれやれ、起こるはずですよね~大人も子供も、非常識きわまりない・・・車の運転手だって・・・携帯見てる。みんな自分のことだけで、人にぶつかっても知らないよ~事故起こすよ~携帯に夢中になり過ぎです。そんな人が私の自転車に向かってきたりして・・・「危ない!」 大きな声で立ち止まる若者、ご免なさいはありません。非常識きまわりない通行人、便利な携帯が危険な代物に・・・あんなもんが、発達したばっかしに・・・便利はべんりだけど、ある意味厄介なものでもありますわ。高齢になったら命の電話みたいな・・・GPS機能のついた携帯を持たされたりしてね。そぉ~言えば、独り住まいのお母さんに持たせてる友が居て、内緒でデパートだ芝居だ行ってるのよ~なんてね。えらい娘さんに監視されて・・・それもね~ハハハ 年は取りたくないですね~不便な時代もよかったけどね。(へそ曲がり?)cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不合格

2013-05-26 17:03:03 | 暮らし

Sp1120148今日は5月〆切のお習字でした。3段昇段試験の結果は~不合格!先生は指導が悪くて合わす顔がないわ~なんてね。何をおっしゃる・・・できの悪い生徒で、こちらこそ申し訳ありませんでした。簡単に上に上がると、却って甘くみてしまってええ事ないですよね。今までとんとん拍子もね~調子乗り過ぎ?合格点まで9点も足らないなんて~めちゃショック~ハハハ 左上から横に①73点②73点③76点 下左④70点⑤72点 合計364 ④隷書が70点とはね~まだまだ、得意の①楷書も伸びずに73点これが痛い・・・唯一③草書が一番の出来とはね~勉強になりますわ。リベンジですね。言い訳になるけれど3月は法事が3軒もあって、卒業式、寮への荷物の準備と、忙しさが半端じゃなくて・・・よぉ~やるわ~その中での昇段試験、無理ありましたよね。しかし、淋しさを忘れさせてくれて、よかったしね。一長一短今度こそと、精進できるというものです。ダラダラと過ごしてきた訳じゃないんだから・・・あれが精一杯だったんだから・・・自分で自分を慰めたりしてね。これで受かってたらアカンやろ~(有頂天?)

上手いことなってますね。まぁ~るく治まってるわ~無駄なことなんて何にもない。凹まない性格がええよね~ハハハ さぁ~来月の仮名手紙の昇段試験結果も微妙やな~これが今の実力なんやから、よぉ~わかってええですわ~奥が深くてやめられませんわ~(苦笑)cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンシロップ

2013-05-25 21:56:24 | 食・レシピ

Sp1120144毎朝のヨーグルトにレモンシロップ、半分になってきたので今日、日本産のレモンが手に入ったのでつけてみました。小ぶりのレモン4個で300g、氷砂糖300g、焼酎100cc、酢を300cc、さて、どうかな~?毎回ええ加減に入れてるからな~以前はレモンシロップを買ったりしてたのですが、一度自分でつけてみると買ったのとは全然違います。どこが、どぉ~違うのかはわからないけど、防腐剤のちがいなのかな~?手作りにはかないませんわ~ヨーグルトに足らないのがビタミンCとかかいてました。レモンを入れるとバランスのいい乳製品になるようです。プレーンヨーグルトは合わせるものによって、いろんな味がたのしめますね。免疫力を高めるには抜群で毎朝の定番です。

さて、この間の健康診断結果がかえってきました。HDLコレステロール(善玉菌コレステロール)が赤色の表示87です。調べてみると男性40~86㎎/dL 女性40~99㎎/dL 異常が見られましたがレベルがわずかなので、再検査は不要だって~おかしなことを・・・それに、左の耳が4000Hzが40だって、聴力が低下気味だって・・・いつかは補聴器いるか~?もぉ~いややわ~ハハハ 近頃テレビの音が聞きづらいはずやわ~ちょっと早過ぎやわ~左は電話を取って聞く耳やから、使い傷みかな~半分あきらめです。cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢もって

2013-05-24 21:49:15 | 家族・友人

Sp1120138Sp1120133今日は月齢14の月で明日が満月ですって・・・残念!今日かな~って思って、写真撮ったのに~まぁ~いいか~(苦笑)

さて、昨日は80歳でエベレスト山頂に立った冒険家の三浦雄一郎さん、すごいですね~私は今日はエスカレーターの左側を、駆け上がりましたよ~ハハハ もう一度山に登りたい・・・そんな気でね。80歳でもかなりトレーニングされたとか、テレビで見ましたよ。そらそぉ~ですよね、空気の薄いところに登るんだもの、なんか~勇気と希望がわいてくるな~私も・・・(まるでミーハー)

今月末に鳥取の友が地元の山に連れて行ってくれるそうです。もしも、上手くいったら定期的に鳥取の山を、制覇したいな~なんてね。鳥取山岳会?もビックリなんてね。ハハハ 独身の頃、彼女に槍ヶ岳や雲ノ平、白馬縦走など連れて行ってもらいました。さぁ~第三の人生、カンバック青春?とあいなりますか。いつまでも、元気で好きなことしたいですね~夢もって~たった一度の人生だもの。cyicyikatsuko

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする