穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

お終いの日

2014-09-30 08:17:06 | デジタル・インターネット

Sp1130752おはようございます。今朝6時半頃の朝日の写真です。空は刻一刻と姿をかえて、飽きさせませんね~ふと見上げる空にどんだけ心を和ませてもらえてるか、ありがたいもんです。ありがとう~

さて、突然ですが今日をもって、CyiCyiのブログをしばし、無期休暇に入りたいと決心しました。HPやブログを始める時は、OCNだったら間違いないかと、信用第一に選んだNTTコミュニケーションズ、だったのに・・・OCNブログ人のサービス終了なんて、余りに想定外で私にとってはOCNを選んだ自分に、失望ですわ~11月30日をもって7年4ヶ月間のCyiCyiのブログが消滅だって・・・(ハァ~) よくゆうよね~不満たらたら・・・テキストファイルとしてバックアップしても写真は残せないみたいだし、なんだかね~失望が大きすぎて前に進めませんわ~ここは一旦お休みして休養、これから何がしたいか真剣に考えて、やっぱし私にとってブログが必要かどうか、考え直す機会でもあるかな~なんて、後2ヶ月の間にうまく引っ越しができるかどうか・・・HPも自力で出来るようにならんと、人任せでは何も前に進みません。重々承知でついつい楽な方に流れて、ほったらかしに~その結果がこれですもんね。一から勉強し直すか撤退するか、うぅぅ~思案くれーる。ハハハ それでは、皆さんお目にかかれる日を愉しみに・・・長い間ありがとうございました。cyicyikatsuko

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前向き

2014-09-27 23:54:00 | 暮らし

140926_131601天高く・・・いい季節の今日この頃、なんとまぁ~御嶽山が噴火とは・・・紅葉のいい季節に登山客さんも大勢おられたことでしょうに、突然やってくるんですね。活火山・・・怖いですね~油断大敵、救助も大変ですね。終息を祈るのみ・・・他人事ではありませんね。

さて、今日は9月手習いのお習字〆切日で、仕事帰りに先生宅に伺いました。90歳の一番長いお弟子さん、これから習字と共にペン習字も始められるとか。81歳の先生は彼女の意欲に感心されてました。「思い立ったが吉日」 素晴らしいですよね。地域の活動に参加されて、お付き合いされてるのが60歳代の方々で、90歳の彼女もきっと年齢なんて忘れて、お付き合いされてるんでしょうね。若いころはご夫婦で社交ダンスされてたくらいだから、姿勢がよくて90歳にはみえません。凄い彼女ですわ~弱気になってた私だけど・・・負けそう~いやいや、負けてます。これからまだ30年近く生きてゆかんとなると・・・チョット考えもんですわ~ハハハ やっぱし、基本健康でいてはるから、意欲もわくというもんですよね。そして、若い時の運動も大きいですね。趣味を兼ねた社交ダンスが90歳で花開く・・・そんな感じですね。日舞されてる方も、足腰強いって伺ったことがあります。膝曲げて中腰で踊るからかしら・・・無駄がないってことで、やり過ぎも駄目だし、いい塩梅がね~ほどほどで丁度いい。ムームームー前向いて生きんとあきませんね。今日はそんな一日でした。cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低栄養

2014-09-26 00:37:56 | 健康・病気

Sp1130738夜中の大雨で被害も少なく、なんとか通過した台風16号が温帯低気圧になって、ホッとしたらお次は台風17号・・・おぉぉ~次から次への今年の台風、今日は蒸し暑かったですね。久しぶりの汗たらたら、日は短くなって気忙しくなってきましたね。

さて、今日は高齢者の低栄養についてのお話です。先日ある高齢の知り合いが栄養失調と、主治医に診断されてビックリ!連れ合いが亡くなられて、一人で家庭菜園や花つくりをたのしまれてたんですが、夏バテかな~と、診察に訪れて判明したとか、ん・まぁ~何てことでしょ。ご本人はちゃんとバランスいい食事をされてたつもり・・・そこが落とし穴。タンパク質の摂取が足りないようで・・・高齢になってお肉100gっていうお話はほんとうだったんですね。どんどん若い時と違って、食べてても身体への吸収力が落ちて、代謝がわるくなるようです。まぁ~聞いてみると、当たり前の事だけど・・・お肉よりお魚の方が身体が受け付けるような、若い時のように油っこい食事は敬遠しがちですよね。私も気をつけんと・・・ついつい、あっさり系に走ってしまうわ。かなり意識して高たんぱくの摂取を心がけなくては、努力が必要なようですね。チーズやヨーグルトを上手に食べて、ビタミンCの摂取も大事とか・・・大豆もクルミもそのまま炒ったのを食べてるけど、私の場合は毎日続けるのは一苦労、どうしてもちょっとお休み期間が必要で、自分の為にだけとゆうのは難しいもんですね。cyicyikatsuko

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

存在

2014-09-23 17:43:36 | 暮らし

Sp1130748_2めちゃくちゃ~男前に写ってるMi~ちゃんです。秋分の日の今日はいいお天気で、雨台風がやってきてるけど、明日の朝は大雨かいな~憂鬱ですね。ちょっと涼しくなってきて、水浴びもお休みの日もあったりしてね、感心しますわ~季節をちゃんと体感してる事に「生きてるわ~」(当たり前)

さて、今日は唐突な話なんですが・・・女性にとって母親の存在って大きいですよね。仕事と家庭を両立されて、その中で育った彼女はしっかり、女性として自立して育ってるし・・・我が母のように、古い考えで女性の自立はかえって、不孝みたいな・・・偏見で育てられた私は、まことに中途半端な女が出来上がってしまって、いろいろですよね。あるシングルで頑張ってる同級生は、お母さんから自立した女性に育つように教育されたそうで、結婚だけが女の幸せとは限らないと・・・(微妙な意見?) 昔は舅、姑とそんな家族構成でもあったですもんね。お母さんの苦労を見て育った女性もいるんだもん。お母さんみたいになりたくない女性やら、お母さんみたいになりたい女性、ん・まぁ~雲泥の差でしょうか・・・(苦笑) 女が娘を育てるのは、難しいですね~いやいや、息子を育てるのも一緒かな~溺愛しすぎて・・・ハハハ 母親の価値観一つで、子供もかわる・・・責任重大ですね。巣立ったら親の存在は消えてなくなってるか。ちょっと怖いお話でした。cyicyikatsuko

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい知らせ

2014-09-21 22:03:57 | 家族・友人

2014091812140000今日はいいお天気でしたね~お彼岸のお墓参りにちょうどいいお日和で~ご先祖さんも喜んだはるわ~で、家からお参りしときました。(ハィ~駄目な子孫でおます~)お休みの日は忙しくって、ごめんなさい。

さて、写真は10月に登る山らしいです・・・今日写メールが届きました。(ハイ~) ウハウハで気持ちは山に行ってます。日頃の嫌なことみんな忘れて、無の境地に~仙人になった気分で、蟻さんになって一歩づつ・・・至福の時ですね。自分の存在がちっぽけに思えて、どぉ~ってことない!って思えるから不思議ですわ。山大好き!登山レベルのランク3らしいけど・・・へばらずに登らなくっちゃ~昨日草抜きで、腰に違和感ですもんね。危ないわ~シップとコールセットでしっかり固定、ウカウカできませんわ。(苦笑) もう少し仕事と遊びの時間が上手くとれればいいのだけど、なかなか両立が難しいわ~いつも、そぉ~なんだから・・・もっと割り切って仕事してる人いっぱいいてるのにね。何にこだわるや~性格かもね。その上、習字に陶芸だもの、時間ないはずですね。1日24時間はみんな平等なんだから、何言ってんだか。どう転んでも厚かましい性格やわ~ハハハ とにかく嬉しい写真が届いて、明日から又頑張れそうです。(笑)cyicyikatsuko 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする