穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

タイサンボク

2019-06-18 23:00:53 | 家族・友人


今日は日が照ってなくて、こりゃ~歩けるわ~で、
帰りに1駅歩きました。
タイサンボクが咲いて、梅雨入りはまだだけど
曇り空に大きな白い花が立派ですわ。

さて、前のマンションでのお友達3人組なんですが、
今年米寿に喜寿、そして私の3人なんですが、
その真ん中の彼女が昨年、未亡人になられて、
とぉ~とぉ~お一人様が二人になってしまいました。
いろいろ、ややこしい事があってお疲れだったんですが、
この度、有料老人ホームにご入居が決まって案内が届きました。
米寿の彼女が腰椎骨折しても尚且つお一人様で頑張って
おられるんですが、なんとね~人それぞれですが、
お二人の諸先輩方の生きざまを拝見しながら
私の生き方を考えよう・・・と、思ったりしてね。
いったい、幾つくらいまで一人で生活ができるもんなのか?
子供に1人の生活は無理と印籠を渡されたら、
施設に入らないと仕方がないもんね。嫌だな~自分で決めたいよね。
先日、今の65歳以上の女性は50%が90歳以上生きて
男性は25%の4人に1人が90歳まで生きるとか
恐ろしい時代になってきました。
自立の老人ならいいけど、介助が必要になると厄介ですね。
なんかな~?ちょっと凹むお話でした。
cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする