穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

酢はお酒から作る

2021-01-15 22:09:00 | 健康・病気


昨日から黄砂でちょっと霞んでるって、言ってたけどフンフン
ぼやけてるわ~と、写真撮ってみたけど余り変わらないわ~
もっと、ぼんやりした空だったけどチト違う。

さて、コロナ禍で酢の需要が高まっていると、あるテレビの番組で
やってました。酢はお酒から作られていると初めて知りました。
効能がすばらしい、1日に15㎖摂取で血中総コレステロールを
下げる作用があって、酢酸が血圧を調整するシステムに作用し、
血圧上昇を緩やかに抑制するらしい。でも、何か月と続けないと
効果がでないみたい。酢は歯の象牙質を溶かすから、飲んだ後は
歯の保護、歯磨きかうがいなどが必要ですね。(もっぱら自論)
酢を摂取することは、運動してることと同じなんて言ってましたが、
血液の改善は同じでも、それはちょっとちゃうでしょ~?
なんて、突っ込み入れたくなったりして・・・ハハハ
肌細胞の代謝がよくなり美肌に、髪の毛は頭皮の健康と関係
してるので、頭皮の細胞の新陳代謝が良くなれば、
髪の毛も健康な状態を保てます。なんて酢の効能に書いてたけど、
薄毛で心配な私は、「そらないわ~」
髪の毛が細く薄くなるのは、年のせいとゆうけれどハテナ?
ホルモンのせいと思うけど・・・(これも自論)
骨量が90%以上ある友は、髪の毛ふさふさだもん。
話が脱線してしまいました。ハィー(苦笑)
高コレステロールや高血圧のお心当たりのある方は、お試しを~
cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注意喚起

2021-01-14 21:00:38 | 暮らし


今日の朝は3℃で帰りは14℃で、この温度差が応えます。
あの氷点下が嘘みたい・・・これも3日しかもたないらしい。
センダンの実に、ヒヨドリがたくさんやって来てました。
今日は暖かかったから・・・野鳥さんもホッとですね。

さて、今日は会社から注意喚起で前の緊急事態宣言の時は
週2日の出勤だったけど今回は無しで対応みたいです。
そして前は、朝の検温だけやったけど、今回は
PCR検査を受けることになった時点で会社に連絡、
そして欠勤の事だって・・・フンフン
夜も昼も食事は社員同士は禁止、お一人様でみたい。
やっぱし家庭内のクラスターが増えてるようですね。
それ聞いて、ぞぉ~~ですわ。

朝はまったく、普段通りの人出でこれでは2月7日には感染拡大は
収まらないですよね。全然真剣にコロナと向き合ってないもん。
もっと痛い目に遭わないと、収束しないのかな~?
今日はそんな気になりました。cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナキリン

2021-01-13 22:23:14 | ニュース


今、部屋で咲いてる唯一の花は、ハナキリンの白色
この寒さで、部屋に入れてたのだけが生き残りました。
次から次に花芽を付けて、咲いては散ってにぎやかです。

さて、菅首相が午後19時から、緊急事態宣言を7府県の追加会見
を行いましたが、相変わらず官僚の作成した文章の棒読みで
情けないやら、まぁ~他人事のような・・・心打たない会見です。
なんか~お気の毒なくらい役不足で、(無理くり首相?)
国民が一丸となって頑張ろう!なんて気になれないのが現実です。
そぉ~も言ってられないけど・・・2月7日までで感染拡大が
収束するの、それさえも疑問だわ。
もっとリーダーシップある人おらんもんかいな~?
アメリカだって、トランプ大統領がえらいことになってますね。
他国の事はわからないけど、あのアメリカだってね~1月20日に
政権交代する次期大統領のバイデン78歳、うぅぅ~もっと、
若い適任者おらんのかな~?言いたなりますよね。
わた者~関係ないけど、日本はめちゃ関係あるでしょ?
緊急事態宣言出たけど、私はもぉ~在宅勤務にはならないやろし、
命がけのパートだわ・・・(苦笑)
cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び緊急事態宣言

2021-01-12 20:51:04 | ニュース


明日からなんばの高島屋で開催される
「現代書道二十人展」13日~18日 七階グランドホール
ご招待券いただいてたけど、このコロナ禍で中止にしました。
夜に調べてみると、日時指定予約申込が必要らしいです。
やっぱしね~明日13日には、大阪も緊急事態宣言が発令される
らしいし、のん気に難波に行ってたら、観れなかったみたい。

去年はこの書道展を年初めに観てから、新型コロナウイルスの
感染者がクルーズ船ダイアモンドプリンセス号に乗船してたとかで、
横浜港で乗員乗客の下船を許可しなかった映像が思い浮かびます。
憧れのクルーズ船も、恐ろしいもんやな~と、知りましたね。

さて、病床が逼迫(ひっぱく)すれば、『命の選別』を迫られると、
テレビで伝えています、病院以外で待機させられてる陽性患者さん
が山盛りいたはるらしい。心細いでしょうね~他人事ではないわ。
延命治療を望まない私、人工呼吸器や人工心肺装置(エクモ)は
お断りだけど、酸欠状態で苦しむのはちょっと辛いかな~
色々ちょっと考えてしまいますね。コロナがそこに居るから・・・
今はなるだけ人と接せずに、風邪ひかないように心がける。
これしかないような気がします。用心に越したことがないから。
cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーサイド

2021-01-11 16:22:42 | スポーツ


今日の成人の日は、なんたってもラグビー全国大学選手権決勝 
朝からそれに合わせて、家事全般を済ませて楽しみました。
天理大学は、夏ごろにコロナ感染でアッと言わせたラグビー部
試合が始まると、勢いが違いましたわ~天理大!いいぞぉ~
ちょっとこれまた感動もんで、終わってみれば 天理大55―28早大
36年ぶりの関西勢の大学優勝って、それもすごいですね。
コロナをバネに一丸となって、楽しそうにボールが繋がって
トライが決まって、チームの選手の表情がよかったですね。
勝ってたら、そらぁ~いいはずですよね。ハハハ
2019ラグビーワールドカップの時の日本の盛り上がりようは、
異様でしたね~にわかファンが現れて・・・おもしろかったです。
今はラグビーの人気のほどは、どうでしょうね~(苦笑)
息子のドロドロのユニホームを、半泣きで洗ってた頃が
懐かしいですが、若かったからできたかも~?今なら無理!
お陰で鑑賞できてるから、まぁ~いいかぁ~?ありがたいかな?
cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする