穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

大きな重荷

2023-12-26 00:22:11 | 暮らし




冬晴れの中、寒さも治まりつつあるのかな~慣れたのかな~
やっと年賀状を投函して、ヤレヤレの私ですが気持ちは、もぉ~
年末仕事が終わったような・・・大きな重荷ってこれですね。苦笑
何年たっても、苦手な表書き上手くならないもんですね~ハハハ

一年に一度の行事、来年はどぉ~成るんだろうな~基本、年賀を出
して返ってこなくなったら、翌年は出さないようにしてるんですが、
そして、年賀終いされた方にも出さないし、それで、やっと半分に
減ってきてるんですが、さてさて、先生方も寂しくなってしまい
ました。ドンドン少なくなっていくのも、淋しいような嬉しいような
複雑ですね。その前に、自分が出せない状態になるのでは~なんて、
要らん事を考えてしまいますわ~あきませんね。

さて、いつも今年こそお会いしたいと、ラブコールいただくマダム、
いざ連絡を差し上げようとしたら、年賀状には電話番号の記載がなく
断捨離で住所録が紛れ込んで連絡できなくて、やっと1年がかりで
見つけ出しました。来年こそはお会いしたいと思います。なんか~
そぉ~言って頂けるのが、ちょっと嬉しいです。笑笑
cyicyikatsuko

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月〆切日

2023-12-25 00:01:02 | 習字


今月は年末なので早めに郵送しました。早や〆切日で今月は条幅に
てこずりました。お手本がドンドン見えてきて、見せ場が多い~
ここもここも、目につきだすと切りがない。何枚書き直したことか~
さてさて、どんな評価を戴けるかな。

先月の評価は、漢字と条幅がBで、男文字の手紙がAでした。うぅぅ~
全くもって、訳が分からない私です。こんな調子だからいい加減も
いいところです。苦笑 まぁ~楽しみってことで続いてます。

さて、今晩はM1の漫才と、9時からNHKで大谷翔平選手の放映が
あってお楽しみでした。漫才はネタで決まってしまうので、
大谷選手には負けてしまうわ~大晦日にも紅白歌合戦に対抗で、
イチロウ選手と大谷選手との対談があるとか、興味津々ですね。
どこも視聴率合戦で取り合いですね。興味ある人ない人面白いわ~
いい感じですね。苦笑
cyicyikatsuko

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃も老化

2023-12-24 00:00:17 | 食・レシピ






この寒さも日曜日までとか、しかし、今日も冷えてます~エアコンが
効きませんね。年末年始は10℃超えの暖かな回りになるとか、なんか
ホッとしますね。15℃なんて言ってたけど、それもね~この寒暖の差
が問題ありますわ。若い頃ならともかく、ホンマに身体に堪えます。

さて、年賀状の表書きを粛々とこなしてますが、今日は少し早めの
クリスマスで夜は手抜きもいいところなんですが、もぉ~量が多くて
ビールにスープに、デザートのケーキとアイスにコーヒーなんてね。
無理になってきてますわ。あらあら、食欲は元気のバロメーター
なんてゆうけど、なんか~胃も老化の仲間入りかな~かなんな~
贅沢言っては罰が当たりますが、昭和世代は、出されたものは
残さずに食べるが常識で育った年代、残すのは罪悪感があるから、
尚のこと辛いもんがありますよね~トホホ

腹八分目なんて話も聞くし、長生きしてる人は食欲旺盛とか~
人それぞれですよね、気にしない気にしない。年齢と共に
消費カロリーも減ってるんだから、それに似合ったんでいいかもね。
cyicyikatsuko

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萬里賀太平

2023-12-23 00:34:59 | 暮らし


来年の手書きできる年賀状を今年もいただいて、「萬里賀太平」
って書きました。世の中が平和に治まり穏やかが一番かな~
思って・・・来年はこれにしました。

さて、冬至の今日は南京買って、秋口から北海道のかぼちゃが
出回ってて、ゆでるだけで美味しいかぼちゃに当たってましたが
今回は、ニューカレドニアだって~天国に一番近い島か~
なんちゃって、古いですね~ハハハ お味は北海道産には及ばな
かったけどね~苦笑

夜は柚子風呂じゃなくて、柚子鍋ですわ~どんな鍋って~うどんすき
に柚子のしぼり汁をかけて頂くだけ~あっさりと頂けます。
こんなに寒い日がくるなんてね~朝よりも夕方から夜が寒くなり、
もぉ~骨の芯まで冷え切って、なかなか温まりませんね。

さてさて、オリックスからポスティングシステムで大リーグ移籍を
目指してた山本由伸投手がドジャースと契約合意のニュースに、
あぁぁ~やっぱし~もぉ~アレ狙ってますね。愉しみなことです。
あんまし強くなりすぎもな~ハハハ ご覧じろですね。フンフン
cyicyikatsuko

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉は

2023-12-22 00:03:36 | 健康・病気




北国の方には申し訳ないけど、今朝も冷えました新大阪は4℃で
風が冷たくて、なんか~人通りも少ないような~こんな日には
出歩きませんよね。フンフン
今日は週に1度の整骨院の日で、木曜日はお疲れがMAXこの日を
乗り越えればなんとか~そんなこと感じてるのは私だけかな~?
木曜日は苦手だわ。

さて、筋力をつけるために頑張っていますが、どれくらいで効果が
現れるか聞いてみたら、3ヶ月間ぐらいで失われた筋力が付きだす
らしいです。まずは、神経系が活発に働きだして、コントロールが
良くなるらしい。脳からの指令を神経を介して筋肉に伝えるとか、
そんなメカリズムになってるなんてね~何でも時間がかかるもん
なんですね。

そして、目に見える効果が表れるのが6ケ月後ですって~えぇぇ~
そんなにかかるとは、聞いてみるもんですね。まぁ~春山には
間に合うかな~焦点はそこ~?(ハィー)
何とか足を上げれて、下半身を鍛えないと山を上り下りできないわ。
もぉ~痛い目に遭うのはこりごり、努力あるのみですね。フンフン
cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする