日本の政治はどうなっているのでしょうね。この1ヶ月でガソリン価格が下がったり上がったりで大混乱ですね。
5月1日から値上がりするというので、私は28日に入れに行ったら別に混雑もしてなくてレギュラーガソリンがセルフで119円でした。
昨日の夕方息子が入れに行ったら、2信号も車が並んでいたのでやめて22時ごろ入れに行ったら閉店していたのことです。そこで次のスタンドへ行ったら超満員でそもあきらめて3軒目でやっと給油することができたそうです。価格は124円だったそうです。
そこで今日いつも給油する安売り店のガソリン価格を見に行ったら149円でした。ちょうど30円の値上げです。
これでまた10年間、暫定税率が続くのでしょうか。
5月1日から値上がりするというので、私は28日に入れに行ったら別に混雑もしてなくてレギュラーガソリンがセルフで119円でした。
昨日の夕方息子が入れに行ったら、2信号も車が並んでいたのでやめて22時ごろ入れに行ったら閉店していたのことです。そこで次のスタンドへ行ったら超満員でそもあきらめて3軒目でやっと給油することができたそうです。価格は124円だったそうです。
そこで今日いつも給油する安売り店のガソリン価格を見に行ったら149円でした。ちょうど30円の値上げです。
これでまた10年間、暫定税率が続くのでしょうか。