昨日、名古屋・大須アメ横へ行きスピーカーを簡単に聴き比べできる切り替へ器の部品を買ってきました。
シャーシーにロータリースイッチと端子を取付け配線しただけのものです。
3セット(×2)のスピーカーをつなぐことが出来ます。
音にうるさい人には接点や端子の接続が多いので嫌がるでしょうが、簡単に切り替えて聴き比べができるので私は気にしません。
同じ曲をすぐに切り替えて聴けるので、スピーカーの比較がよくできます。
写真一番下は雑誌Stereo付録の8cmのキットを使ったバックロードホーンですが、10cmスピーカーをつかったものに比べると、低音はまずまず出ているが今一キレがなく迫力に欠けるかなということがわかりました。
これから他のものと組み合わせを変えて、ボーカルとかクラッシクなどをじっくり聞いてみたいと思います。