今回で7回目となるゴム銃工作教室&競技会が町民会館の工房で開催されました。
この工作教室は、板から工作機械などを使って切り出し、組み立てるという本格的な工作教室です。
小学4年生以上で16名の定員ですが、今年はシニアのおじさんが1名参加されました。3年連続参加という子もいました。
作る機種はハンターさんの「ST2006FR」です。
今年は各部品の図面を板に貼って切り出す方法にしたので、みんな予定より1時間ほど早く完成しました。
ダヴィンチスタッフの皆さんのお手伝いのおかげで、今年も怪我もなく無事に終了することができました。
日本ゴム銃射撃協会の計らいでゴム銃競技用オーバンドを頂いていたので、参加者の皆さんに差し上げました。貴重品なので皆大変喜んでくれました。共和さんありがとうございました。
明日は今日作ったゴム銃で競技大会です。