ダボ爺のゴム銃工房

趣味のゴム銃のことをメインに、日常気になったことなどをつれづれに書いていきます。

最後の真空管アンプ制作 801Aシングルアンプ(3)

2013年06月15日 | スピーカー・アンプ

シャーシーに部品をつけました。

今回もシャーシに木枠を使う予定でしたが、加工に失敗したのでシンプルにアルミシャーシにしました。

アウトプットトランスはチョット気張ってタンゴ製(灰色のケース)を使いました。タンゴの製品は高価なので予算的にも使う予定はなかったのですが、この秋には廃業するので注文は今月いっぱいということなので、思い切って使うことにしました。タンゴは管球トランスメーカーでは有名なのですが廃業とは残念です。

出力管は直熱三極管ということもあってハム対策として、ヒータ電源は直流にするためのブリッジダイオードとハムバランサーを取り付けています。