ダボ爺のゴム銃工房

趣味のゴム銃のことをメインに、日常気になったことなどをつれづれに書いていきます。

DC-DC 出力可変電源の制作

2017年05月22日 | DIY

 おもちゃ病院では乾電池を使ったおもちゃが多いので、DC1.5~6Vが必要です。
5年ほど前にも作っておもちゃ病院で活躍していたのですがAC100Vが必要でした。

そこで100V電源が必要のないDC-DC 出力可変電源を作りました。
電源は単2乾電池8個使っています。

出力電圧は1.3~7.5Vです。少し重いですがこれなら何処でも使えます。
大きさはW130×D140×H100です。

写真でもわかるように電圧と電流のデジタル表示ですが、電流表示の右下が3桁とも表示しません。
早速通販で購入した店へ連絡すると、”すぐに代品を送りますから不良品はそちらで処分してください”との返事です。
こちらにとっては都合はいいのですが、この事象はメーカーに届いているのでしょうか。
既に不良は何件もあって分かっているのでしょうか。