ダボ爺のゴム銃工房

趣味のゴム銃のことをメインに、日常気になったことなどをつれづれに書いていきます。

内中第九辰巳会の旅行

2015年05月11日 | 日記

 9,10日で中学の同級生と恒例の観光バスによる1泊旅行に行ってきました。
今回の宿泊地は北陸粟津温泉です。2日間とも上天気でお天気には恵まれました。

この旅行は今回で31回目で参加者は男24名、女20名で気心の知れた楽しい旅行でした。

役員さんの説明によると粟津温泉の選考理由は、近場で食事に重点を置いて決めたそうです。確かにそのおかげで、今までの旅行の中でも最高の料理だったと思います。

メインの見学地は越前大野城下町散策でした。今人気の大野城は遠望するだけでした。

例年盛り上がるのは前日宴会後のカラオケと帰路のバス内で行うビンゴ大会です。ビンゴの賞品は皆さんの寄付による品です。私も連発式ゴム銃を提供しました。

おかげで楽しい2日間を過ごすことができました。健康で、また来年も参加したいと思っています。

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
有難うございます (ダボ爺)
2015-05-16 07:47:53
☆石川の親子さん
もう夏の気候になりましたね。
眼鏡を作り直しましたが疲れます。
大野城は町から遠く眺めただけです。今人気になっているようですね。
返信する
お元気そうで何よりです(^^) (石川の親子)
2015-05-15 21:53:50
もしかして大野城って日本のマチュピチュとか
言われてるお城ですか?

目の調子も、きっと落ち着かれているのでしょうね(^^)
なんだか暑い日々ですが、
脱水に気を付けてお過ごしください!!
返信する

コメントを投稿