ゴム銃に使うバネを作ってみました。
使用した材料は、カーマホームセンターで購入した ステンレスバネ線φ0.5×200 20本入り 680円です。
作り方は、バイスにφ3.0ドリルの刃の無いほうを出して固定し、バネ線を巻いて作ります。2枚羽根と3角翼用に使うバネは、簡単に作れて使用実績もあるのですが、4角翼はまだ2個目で使ってもいいほどうまくできません。
2枚羽根、3角翼用はバネ線1本で4個、4角翼用は1本で1個作れます。
原価は 2枚羽根、3角翼用 8.5円
4角翼用 34円 になります。
2枚羽根、3角翼式は、もう輪ゴムからこの自作バネに変更していますが、 4角翼用はもう少し上手に作れないと使用できないでしょう。
▼ 上は2枚羽根、3角翼連発ゴム銃に使用。 下は4角翼連発ゴム銃に使用予定。
最新の画像[もっと見る]
-
箱詰めパズルの製作(2) 4年前
-
JAXA 津田教授のトークライブ 4年前
-
JAXA 津田教授のトークライブ 4年前
-
やったー 松山マスターズ優勝 !!! 4年前
-
日記 4年前
-
箱詰めパズルの製作 4年前
-
'64東京パラリンピックの記念タバコ 4年前
-
BGM用システム 4年前
-
ゴム銃製作教室&競技会(2) 4年前
-
ゴム銃製作教室&競技会(2) 4年前
あるんですね!!
私もバネ作りに挑戦しましたが
なかなか難しくてうまくできませんでした。
やはり、機会巻きでないと
なかなか大変なんでしょうねぇ!?
引きバネは難しいですね。
特に両端の処理が難しいです。