
お正月でのんびりしすぎて、今日がゴム銃の製作始めです。
2007年最初のゴム銃ということで、一番好きな4角翼の連発式です。そして、グリップ部には黒檀を使っています。
大きく変更した箇所は、トリガーとトリガーガードを簡素化し、グリップ部のデザインを変更したことです。グリップのデザインはボーイさんから頂いたガチャゴム銃のグリップが握りやすかったので取り入れてみました。
最近は、仕上げに透明ニスを薄く2度塗りするのだが、今回は生地の良さを出すため塗装はやめた。
この連発銃も、安定した動作で射的精度も輪ゴムを方掛けすればまずまずの精度です。
機関部

方式:4角翼連発式
全長:253
銃身長:242
全高:120
使用材:欅、黒檀、チーク、、檜、桜、竹、引きバネ
2007年最初のゴム銃ということで、一番好きな4角翼の連発式です。そして、グリップ部には黒檀を使っています。
大きく変更した箇所は、トリガーとトリガーガードを簡素化し、グリップ部のデザインを変更したことです。グリップのデザインはボーイさんから頂いたガチャゴム銃のグリップが握りやすかったので取り入れてみました。
最近は、仕上げに透明ニスを薄く2度塗りするのだが、今回は生地の良さを出すため塗装はやめた。
この連発銃も、安定した動作で射的精度も輪ゴムを方掛けすればまずまずの精度です。
機関部

方式:4角翼連発式
全長:253
銃身長:242
全高:120
使用材:欅、黒檀、チーク、、檜、桜、竹、引きバネ
すごい、勢いが感じられます。
こちらは、まだ頭の中を何かがグルグル回っているだけで。。。
瞬間開放にしょうか、斜面滑射にしようか迷ってます。(汗&笑)
斜面滑射式は最近作っていないので私も作ってみようと思います。
ダボ爺さんの銃は色んな、木の種類があって
木の温もりがあっていいな~。
私は、ゴム銃には正目のケヤキが好きです。