昨日、工作教室で作ったゴム銃で今日は射撃大会です。
競技方法はマッチボックスを2セットの合計得点で競います。
昨年も参加した子が7人もいたせいか、今年は平均していい得点が出ました。
優勝者は17点、21点の計38点です。昨年は2位で今年リベンジを果たしたのです。
21点はすごいですね。
3位まで私の作った連発ゴム銃を賞品として提供したのですが、3位が同点で2名だったので、サドンデスで決めることになり最後まで盛り上がりました。
昨日、工作教室で作ったゴム銃で今日は射撃大会です。
競技方法はマッチボックスを2セットの合計得点で競います。
昨年も参加した子が7人もいたせいか、今年は平均していい得点が出ました。
優勝者は17点、21点の計38点です。昨年は2位で今年リベンジを果たしたのです。
21点はすごいですね。
3位まで私の作った連発ゴム銃を賞品として提供したのですが、3位が同点で2名だったので、サドンデスで決めることになり最後まで盛り上がりました。
リピーターのお子さんが居るのは安定した人気の証ですね。
将来有望なお子さんが育つ一助に確実になっていますね。
まさに何年も続けられるよき講座ですね。
電動工具などを使った工作教室はあまりないと思いますが、武豊町は物作りということで他にも工作教室はいろいろとあります。
ゴム銃の工作教室は、自分で作ったもので競いあえるというのがいいと思います。
きっといつまでも子供たちはダボ爺さんのことを忘れないでしょうね。
今は、危険だと思われることは親も学校もやらせませんから、
鉛筆も削れないようにったってしまったのです。
こういう講座を開催させてくれる行政に感謝したいですね。
子供たちが、もっともっと物作りが好きになってくれるといいですね。