ダボ爺のゴム銃工房

趣味のゴム銃のことをメインに、日常気になったことなどをつれづれに書いていきます。

梯子車の修理

2012年05月23日 | おもちゃ病院

先日の日曜日に開院したおもちゃ病院に持ち込まれたはしご車を修理しました。

この梯子車は、クラクションなどは電池でを使うのですが、走らせるのはタイヤを床にこすりつけて回し、勢いをつけて走らせるものです。

後輪の駆動部の固定が壊れてしまったので、タイヤが泥除けに接触して動かないという故障です。
かなり荷重が掛かる部品なのに、固定部分が貧弱なので壊れたのでしょう。

 布に接着剤を塗り、ボデイと駆動部の3か所を固定しました。これなら完璧でしょう。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
!!。。。!! (HTIおじさん)
2012-05-23 23:12:43
ははぁ。。。

懐かしい「チョロQ」と同じモードですね!!

ほんとは修理をした方(ダボ爺さん)の気持ちが持ち主に伝わってくれるといいんですが!!

最近はなかなか。。。

この2・3日久しぶりに電鋸が稼動してます(苦笑)
返信する
!! (HTIおじさん)
2012-05-24 19:14:53
mixiにリポートが入っていました。

今日はダボ爺さんの日なんですね
返信する
うれしいいような・・・・・ (ダボ爺)
2012-05-24 22:22:25
☆HTIおじさん
72歳になりました。
年だけ見ると我ながらおじんになったなあと感じています。
気は若いのですが、体力は確実に衰えています。
返信する

コメントを投稿