ダボ爺のゴム銃工房

趣味のゴム銃のことをメインに、日常気になったことなどをつれづれに書いていきます。

エンクロージャー作り

2015年07月02日 | スピーカー・アンプ

 先日東京へ云った時、ネットでは利用していたのですが、秋葉原の電気部品売場街から少し離れているので行ったことはなかったコイズミ無線でスピーカーを買ってきました。

エンクロージャー作りはもう止めたつもりでしたが、FOSTEXから10㎝フルレンジの記念限定商品のFE103-Solが評判がいいというので気になっていたのです。

写真にもチラッと写っていますが、バックロードホーンのエンクロージャーに取り付けて鳴らしてみましたが、素直な音でまずまずのいい音ではないかと思います。

そこで、バスレフのエンクロージャーを作ってみました。取説のほぼ同じ仕様で作ったので板厚はt15でパイン集成材です。
大きさは、W165×D250×H310です。
塗装は水性オールナット色のステインで3回塗装しました。
透明の水性ウレタンで仕上げ塗装しようと思っていたのですが、手持ちがあると思っていたのが無かったので仕上げ塗装は後日になります。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿