2ヵ月に1回の記事です。前回は→コチラ。
データの出所は韓国の視聴率調査機関TNmSのサイト中の「全国・地上波」の部です。
12月23日に鎌倉に来られた韓国人のお客さんご夫妻をサークル仲間4人でご案内。
いやー、私ヌルボにとっても久しぶりの鎌倉名所めぐりでした。
で、とくに奥さんの行きたい所がどこかというと、鎌倉市役所(!)とかスターバックスとか極楽寺駅とか力餅屋等々。これで何をお考えなのかわかりますか? つまり小泉今日子&中井貴一主演のドラマ「最後から二番目の恋」のロケ地なんですね。ウチら4人中1人、韓ドラ博士であると同時に日本のドラマについてもそれなりに知っているメンバーがいてなんとかなりましたが、ちゃんとわかっていれば→コチラや→コチラの記事で予備知識を仕入れておくことができたんですけどなー・・・。
そういえば、以前その奥さんから「韓国でも日本のドラマは日드(일드.イルドゥ)といってファンが多いんですよ」等々の話を聞いたことがありました。韓国ドラマについては、彼女の話を聞いた韓ドラ博士によるとあまりミーハーぽくないのが好みのようだとのことでした。
韓国ドラマファンの皆さんは国産ドラマの方はどうなんですかねー?
【1月20日(月)~26日(日)】
①週末連続劇「ワン家の家族たち[왕가네 식구들]」(KBS2) 43.8%
27.4%→33.4%ときて、さらにこの数字!
②日日連続劇「愛は歌に乗って[사랑은 노래를 타고]」(KBS1) 29.3%
今回も②位を維持。
③ドラマスペシャル「星から来たあなた[별에서 온 그대]」(SBS) 19.2%
世間知らずで自分勝手だが憎めない性格で人気のトップ女優チョン・ソンイ(チョン・ジヒョン)がぜひとも再会したい人は子どもの頃自分を救ってくれた男性。そんな彼女が引越ししたら、たまたまその隣家の住人が自分が通う大学の講師ト・ミンジュン(キム・スヒョン)であり、そしてまさにその自分を助けてくれた男性だったとは! ところがミンジュンの正体は実は404年前に朝鮮に飛来した宇宙人で、その時もソンイを救っているのです。以後若くて美しい姿のままいろんな能力を隠して生きてきたのですが、ここにきて思わぬ事態に・・・。チョン・ジヒョンとキム・スヒョンは映画「10人の泥棒たち」でも共演しましたね。実はこのドラマ、ウェブトゥーン(ネット漫画)作者のカン・ギョンオクが自作の「ソルヒ」と基本設定が酷似していると訴え盗作疑惑が起こっているとか・・・。1級史料の「朝鮮王朝実録」に記されている<飛行物体の出現>(!)という光海君の頃の記録に基づいている点と、若い姿のまま400年を生きている主人公が登場する点等が共通しているそうですが、ドラマの脚本家は全面否定しているそうです。
④月火特別企画「奇皇后」[기황후](MBC) 20.1%
<歴史の歪曲>等々の論議はありながらも、前回の⑦位からアップ。視聴者としては「おもしろければいい」ってこと?
⑤KBSニュース9(KBS1) 17.4%
⑥日日ドラマ「天上女子[천상여자]」(KBS2) 17.4%
「ルビーの指輪」の後続。シスターになる夢を捨てて、死んだ姉の復讐を誓う本来は清純だった女性イ・ソンユ(ユン・ソイ)と、自分勝手に生きてきた財閥御曹司ソ・ジソク(クォン・ユル)とのドラマティックな愛を描いたラブ・サスペンス。・・・うーむ、また財閥御曹司か。そしてヌルボ思うに、復讐物語は韓国ドラマの半分は超えているのでは? 「ルビーの指輪」もそうだったなー。
⑦キム・ビョンマンのジャングルの法則inミクロネシア[김병만의 정글의 법칙 IN 미크로네시아]」(SBS) 17.1%
アマゾンで③位→ニュージーランドで⑩位→ヒマラヤで⑤位→カリビアンで⑨位ときたので、前々回(4ヵ月前)「残されたジャングルは・・・アフリカ方面? それともニューギニア?」と予測しました。ニューギニアはメラネシアですが、南太平洋方面ということで当たらずといえども遠からずでした。この番組の本が出てるようなので、ちょっとみてみたいと思っているのですが・・・。
⑧ギャグコンサート[개그콘서트](KBS2) 15.8%
日曜夜(21:15~23:05)の定番のバラエティ(お笑い)番組。
⑨週末特別企画「黄金の虹[황금무지개]」(MBC) 15.0%
⑩スターキング[스타킹]」(SBS) 14.9%
カン・ホドンがMCを担当して、驚くべき特技・ 特徴を持つ人を世界中からから紹介するバラエティ番組。12.4%→14.9%ですが、順位は⑲位から大躍進。
⑪朝ドラマ「私の手を握って[내 손을 잡아]」(MBC) 14.5%
昨年10月スタートのMBC朝ドラマで、久々のベスト20入り。母を殺した殺人者という濡れ衣を着せられて拘置所に収監された女性ハン・ヨンス(パク・シウン)。彼女と同い年の幼な友だちのオ・シニ(ペ・グリン)はヨンスの無罪を明らかにすると言いつつ、実は彼女を罪に陥れた悪女。かつてはヨンスを愛したが、彼女を裏切って自分の野望に向かって突き進む財閥の息子ミン・ジョンヒョン(チン・テヒョン)をシニは自分の男にしたいと接近。そのミン・ジョンヒョンの継父ミン・ドンフン(チェ・サンフン)の会社の顧問弁護士がドンフンの甥でもあるミン・ジュウォン(イ・ジェファン)で、コチラはヨンスの恋人であり一番の味方。・・・こういうややこしいドロドロッとしたドラマを毎朝7:50からやってるのか、ふー・・・。
⑫「全国歌自慢[전국노래자랑]」(KBS1) 14.3%
\t
⑬瞬間捕捉 世の中にこんなことが[순간포착 세상에 이런 일이](SBS) 14.3%
⑭日日ドラマ「大切に育てたひとりの娘[잘 키운 딸 하나]」(SBS) 13.3%
200年以上続く家業の醤油製造業を継ぐため5歳の頃から息子として育てられた少女チャン・ハナ(パク・ハンビョル)の奮闘記。・・・って、韓国にもそんな老舗があったのか!? ちょっと調べてみなくちゃ。「男として生きた時期には男でないがゆえに困難が大きく、女として生きる時期には女として生きたことがないがゆえに紆余曲折を経る」という登場人物紹介文はナルホド。店の屋号は<ファンソ醤油>か。「黄牛」ねー。
⑮ラブ・イン・アジア[러브인아시아](KBS1) 13.0%
韓国に嫁いできたアジア人の嫁のいる家庭を紹介する番組。このところ大体ここらへんの順位。
⑯無限挑戦[무한도전](MBC) 12.8%
⑫位からダウン。
⑰知りたい話Y[궁금한 이야기 Y](SBS) 12.8%
1年ぶりのランクインです。
⑱「日夜」[일밤](MBC) 12.7%
「日曜日 日曜日の夜に(일요일 일요일밤에)」。前回と%も順位もまったく変わらず。
⑲「6時 私の故郷[6시 내고향]」(KBS1) 12.7%
月~金の18:00~18:55放映。1991年5月から続いている長寿番組です。
⑳視聴者コラム「私たちが暮らす世の中[우리사는세상]」(KBS1) 12.7%
視聴者から寄せられる声を平日の18:55~19:00の5分間放映。
データの出所は韓国の視聴率調査機関TNmSのサイト中の「全国・地上波」の部です。
12月23日に鎌倉に来られた韓国人のお客さんご夫妻をサークル仲間4人でご案内。
いやー、私ヌルボにとっても久しぶりの鎌倉名所めぐりでした。
で、とくに奥さんの行きたい所がどこかというと、鎌倉市役所(!)とかスターバックスとか極楽寺駅とか力餅屋等々。これで何をお考えなのかわかりますか? つまり小泉今日子&中井貴一主演のドラマ「最後から二番目の恋」のロケ地なんですね。ウチら4人中1人、韓ドラ博士であると同時に日本のドラマについてもそれなりに知っているメンバーがいてなんとかなりましたが、ちゃんとわかっていれば→コチラや→コチラの記事で予備知識を仕入れておくことができたんですけどなー・・・。
そういえば、以前その奥さんから「韓国でも日本のドラマは日드(일드.イルドゥ)といってファンが多いんですよ」等々の話を聞いたことがありました。韓国ドラマについては、彼女の話を聞いた韓ドラ博士によるとあまりミーハーぽくないのが好みのようだとのことでした。
韓国ドラマファンの皆さんは国産ドラマの方はどうなんですかねー?
【1月20日(月)~26日(日)】
①週末連続劇「ワン家の家族たち[왕가네 식구들]」(KBS2) 43.8%
27.4%→33.4%ときて、さらにこの数字!
②日日連続劇「愛は歌に乗って[사랑은 노래를 타고]」(KBS1) 29.3%
今回も②位を維持。
③ドラマスペシャル「星から来たあなた[별에서 온 그대]」(SBS) 19.2%
世間知らずで自分勝手だが憎めない性格で人気のトップ女優チョン・ソンイ(チョン・ジヒョン)がぜひとも再会したい人は子どもの頃自分を救ってくれた男性。そんな彼女が引越ししたら、たまたまその隣家の住人が自分が通う大学の講師ト・ミンジュン(キム・スヒョン)であり、そしてまさにその自分を助けてくれた男性だったとは! ところがミンジュンの正体は実は404年前に朝鮮に飛来した宇宙人で、その時もソンイを救っているのです。以後若くて美しい姿のままいろんな能力を隠して生きてきたのですが、ここにきて思わぬ事態に・・・。チョン・ジヒョンとキム・スヒョンは映画「10人の泥棒たち」でも共演しましたね。実はこのドラマ、ウェブトゥーン(ネット漫画)作者のカン・ギョンオクが自作の「ソルヒ」と基本設定が酷似していると訴え盗作疑惑が起こっているとか・・・。1級史料の「朝鮮王朝実録」に記されている<飛行物体の出現>(!)という光海君の頃の記録に基づいている点と、若い姿のまま400年を生きている主人公が登場する点等が共通しているそうですが、ドラマの脚本家は全面否定しているそうです。
④月火特別企画「奇皇后」[기황후](MBC) 20.1%
<歴史の歪曲>等々の論議はありながらも、前回の⑦位からアップ。視聴者としては「おもしろければいい」ってこと?
⑤KBSニュース9(KBS1) 17.4%
⑥日日ドラマ「天上女子[천상여자]」(KBS2) 17.4%
「ルビーの指輪」の後続。シスターになる夢を捨てて、死んだ姉の復讐を誓う本来は清純だった女性イ・ソンユ(ユン・ソイ)と、自分勝手に生きてきた財閥御曹司ソ・ジソク(クォン・ユル)とのドラマティックな愛を描いたラブ・サスペンス。・・・うーむ、また財閥御曹司か。そしてヌルボ思うに、復讐物語は韓国ドラマの半分は超えているのでは? 「ルビーの指輪」もそうだったなー。
⑦キム・ビョンマンのジャングルの法則inミクロネシア[김병만의 정글의 법칙 IN 미크로네시아]」(SBS) 17.1%
アマゾンで③位→ニュージーランドで⑩位→ヒマラヤで⑤位→カリビアンで⑨位ときたので、前々回(4ヵ月前)「残されたジャングルは・・・アフリカ方面? それともニューギニア?」と予測しました。ニューギニアはメラネシアですが、南太平洋方面ということで当たらずといえども遠からずでした。この番組の本が出てるようなので、ちょっとみてみたいと思っているのですが・・・。
⑧ギャグコンサート[개그콘서트](KBS2) 15.8%
日曜夜(21:15~23:05)の定番のバラエティ(お笑い)番組。
⑨週末特別企画「黄金の虹[황금무지개]」(MBC) 15.0%
⑩スターキング[스타킹]」(SBS) 14.9%
カン・ホドンがMCを担当して、驚くべき特技・ 特徴を持つ人を世界中からから紹介するバラエティ番組。12.4%→14.9%ですが、順位は⑲位から大躍進。
⑪朝ドラマ「私の手を握って[내 손을 잡아]」(MBC) 14.5%
昨年10月スタートのMBC朝ドラマで、久々のベスト20入り。母を殺した殺人者という濡れ衣を着せられて拘置所に収監された女性ハン・ヨンス(パク・シウン)。彼女と同い年の幼な友だちのオ・シニ(ペ・グリン)はヨンスの無罪を明らかにすると言いつつ、実は彼女を罪に陥れた悪女。かつてはヨンスを愛したが、彼女を裏切って自分の野望に向かって突き進む財閥の息子ミン・ジョンヒョン(チン・テヒョン)をシニは自分の男にしたいと接近。そのミン・ジョンヒョンの継父ミン・ドンフン(チェ・サンフン)の会社の顧問弁護士がドンフンの甥でもあるミン・ジュウォン(イ・ジェファン)で、コチラはヨンスの恋人であり一番の味方。・・・こういうややこしいドロドロッとしたドラマを毎朝7:50からやってるのか、ふー・・・。
⑫「全国歌自慢[전국노래자랑]」(KBS1) 14.3%
\t
⑬瞬間捕捉 世の中にこんなことが[순간포착 세상에 이런 일이](SBS) 14.3%
⑭日日ドラマ「大切に育てたひとりの娘[잘 키운 딸 하나]」(SBS) 13.3%
200年以上続く家業の醤油製造業を継ぐため5歳の頃から息子として育てられた少女チャン・ハナ(パク・ハンビョル)の奮闘記。・・・って、韓国にもそんな老舗があったのか!? ちょっと調べてみなくちゃ。「男として生きた時期には男でないがゆえに困難が大きく、女として生きる時期には女として生きたことがないがゆえに紆余曲折を経る」という登場人物紹介文はナルホド。店の屋号は<ファンソ醤油>か。「黄牛」ねー。
⑮ラブ・イン・アジア[러브인아시아](KBS1) 13.0%
韓国に嫁いできたアジア人の嫁のいる家庭を紹介する番組。このところ大体ここらへんの順位。
⑯無限挑戦[무한도전](MBC) 12.8%
⑫位からダウン。
⑰知りたい話Y[궁금한 이야기 Y](SBS) 12.8%
1年ぶりのランクインです。
⑱「日夜」[일밤](MBC) 12.7%
「日曜日 日曜日の夜に(일요일 일요일밤에)」。前回と%も順位もまったく変わらず。
⑲「6時 私の故郷[6시 내고향]」(KBS1) 12.7%
月~金の18:00~18:55放映。1991年5月から続いている長寿番組です。
⑳視聴者コラム「私たちが暮らす世の中[우리사는세상]」(KBS1) 12.7%
視聴者から寄せられる声を平日の18:55~19:00の5分間放映。