「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

今年は初めて、着物を着ないで新年のお祝いをしました。

2016年01月01日 | 日記・エッセイ・コラム

新年あけまして、おめでとうございます。

今年は、とても穏やかな元旦です。

何時もなら、朝から着物を着て

お正月の三日間は着物で過ごすのですが(;_:)

今年は腕も痛いのですが、年末〜喉をやられて(-_-;)声がで難くマスクなしでは過ごせません。

一年の計は元旦にありというのに…悲しいです。昨年は確か出張着付の仕事に行っていましたわ。

今年はゆっくりしなさいという事でしょうか。

主人は、朝から剣道の稽古に堺の刑務所の道場に

朝、お雑煮だけ食べて出かけました。

 

帰ってきてから、お祝いをしました。

主人がラジオを聞いて楽しみにした

京都丸山 料亭『東勧装」監修の豪華お節

冷凍で30日に届いたおせち料理は、見かけはとても豪華で

21000円で8.5寸の重箱、5.6人前  ネットでは31,000円になっていました?

おせちナンバーワンに選ばれた物ということで主人が楽しみにしてとったのですが

我が家の口が肥えていないのか?

口に合わないものばかりでした。

甘さや塩辛さばかりが先に立ち、京都でうす味だから・・・(-_-;)いえ、だしの味がしません。

   (以前、京都のホテルでとったおせちは、もっと小ぶりで練り物が多かったのですが、味は美味しかったです。)

伊勢エビやカニの足はカスカス

物によっては冷凍がふさわしくないものがあり、期待以上に美味しくなく(-_-;)

 

来年はやっぱり何時もの、皿鉢料理のお店でおせち料理をとろうという事になりましたわ。

 

主人が帰るまでにお風呂に入って綺麗になったゴンちゃんと

ささやかなお祝いをして、お互い健康に気を付けようと誓いました。

 

 

作れと言われないだけ、嬉しいです。(#^.^#)

 

午後から父の墓参りに行き、弟の家で新年会です。

今年は、甥っ子たちも全員大学生で大人だけの様ですわ。

 

 

今年もいろいろありそうな一年ですが、健康を大切のして頑張ろうと思います。

本年もよろしくお願い致します。(#^^#)

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする