出張(出前)着付・教室など
「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、
右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。
お待ちしております。
申し訳ございません
2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます
2025年1月13日の成人式のご予約は、
早朝4時15分叉は8時以降です。
重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。
今日は、お寺さんが来るので豊中の実家に行きますが、その前に岸和田の悦実の所に寄って一緒に行きます。
何時もだったら、11日はそんなに混んでいないのですが、初めての山の日
渋滞状況がわかりません。(-_-;)
8月3日、義妹に浴衣の着付けとヘアセットを教えましたが、
正直、たった一日だけ、いえ、半日だったのでとても心配していました。
ところが
7・8日と家からヘアセットをして会社で浴衣に着替えたそうですが、とても上手にヘアセットや浴衣を着ているのにビックリしました。
さすが販売のプロ、何時もは手作り展などいろいろな企画の立案などもしています。
正直、たった一回で、一日着ているので 楽に、着くずれなく、綺麗に、ちょっと変わった帯結び&ヘアセットもと
本当に盛り沢山の内容でしたからね…でも本人の努力ですね。
そして
コーリン和装締めや三重紐の力も大きかったようです。
母もとても心配していたので、あまりの上手さにびっくりした様です。
阪神百貨店で六花の浴衣販売のお手伝い、と言っても売っている人の着物姿が変では売れないかあrと頑張って練習したようです。
日によって違う浴衣を用意してもらったそうですわ。
この日の浴衣姿で売上ランキング1位になったそうですわ(#^^#)すごい
先日は、妖怪・モンスターなど不可思議な世界展の総合案内係りでeo光テレビで紹介されたり、大活躍の義妹です。
本当はもう一日浴衣を着る予定だったのですが、不可思議な世界展の後片付けで、一日減ったそうです。
今日、会ったら感想を聞かなくっちゃ(*^^*)
本日も訪問ありがとうございます
応援クリックもよろしくお願い致します