お知らせ
出張(出前)着付・教室など
「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、
右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。
お待ちしております。
申し訳ございません
2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます
2025年1月13日の成人式のご予約は、
早朝4時15分叉は8時以降です。
重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。
今朝は、自宅のきもの教室でした。
まるてつさんが、木材団地地区会の納涼大会の盆踊りで
浴衣の着付けのボランティアをして下さると言うので、その練習です。
その前に姪御さんに浴衣を着せるそうです。
お手持ちの帯が細帯の博多献上で丈も短いので、パタパタ結びを練習してこられました。
でも、短いので羽根が少なく、若いお嬢様には寂しいかなと言う事で
まだ若い姪御さんなので、細帯でも可愛く見える帯結びを練習して頂きました。
〇短い帯なので、どちらの結び方も手先の長さは、20センチ強に取ります。
一結びして、羽根が一つできるぐらいです。
〇一結びするまでは、まったく振袖と同じ感じで結びます。
〇半幅帯は細いので、帯揚げや帯締め、三重紐なしで、変わり結びが楽しめます。
屏風ヒダも綺麗に揃えず、ずらしてヒダを取ると少し華やかになります。
パタパタ結びを少し膨らませた感じにしてみました。
長さがあるともう少し華やかになるのですが…(-_-;)
もう一人、来られるはずだった山本さんがお休みだったので
私が振袖着付のメインをして、まるてつさんには助手の復習をして頂きました。
8月27日は、まるてつさんのはじめてのリハーサルになります。頑張ってね。
まるてつさんの練習用の着物と帯
着物も色無地で帯び柄がシャープな感じだったので、結び方いえ、ひだの取り方を少しシャープにしました。
、、
タイムもそろそろ計りましょうか。
今日はいろいろ復習が出来ましたね。
本日も訪問ありがとうございます
応援クリックもよろしくお願い致します