「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

明日は教室、私も振袖の練習です。

2016年09月14日 | 振袖の変わり結び

昨日は、岸和田の次女が体が体調が悪いという事で、孫の子守と夕飯作りでした。

夕方は私もヘルストロンに行って、体調管理です。

最近、毎日座りに行っているので、首の凝りがだいぶ違います。

右腕の五十肩も9ヶ月目でほぼ完治、背中での逆さ合唱だけが出来ない状態です。

左肩の時は一年以上かかりましたから、血の循環って大事だなと思っています。

 

今日は午前中は主人の肺気腫の診察でベルランド病院へ行きました。

最近、禁煙していた煙草を吸い出したことを先生に自己申告していました。

よく剣道が出来ますねって・・・今日も午後からPL学園に教えに行っていましたが、ホントに大丈夫なのかと思います。

 

昨夜少し、レベルアップレッスンで習った帯結びを練習しましたが

今日は着物からタイムを計って練習しました。

補正からやり始めて35分(^-^;  生徒さんには、30分を目指すように言っているのに、私ももっと練習しなくては・・・

帯び結びは帯を変えたりもして、何度もやりました。

                                                                    ・

    

 

ちょっとシャープになってきました。

 

 

本日も訪問ありがとうございます 

 援クリックもよろしくお願い致します

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ着物着付けブログランキング  

 にほんブログ村

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする