今朝は、堺市美原区、木青会館のきもの教室
と言っても、自主練習の日でした。
勉強熱心なスタッフさんが5名とちょっと休みだったHさん
そしてインターネットで当方を見つけて、着付教室を見学に来られたYさん
今日見学されて、皆さんお和やかな雰囲気が気に入って下さったのか
11月からお稽古に来られる事になりました。
将来は、やはり着付けの仕事がしたいそうです(#^.^#)
着付師仲間が増えるのは嬉しいです、頑張って下さいね。
今日は自主練習、私も土曜日に7歳女児の手結びがあるので家で練習しました。
先週、子供フォトスタジオで勉強したことを活かし
尚且つ、いかにもっと綺麗に伊達締めを使わないで紐だけで出来るかも研究しました。
何時もコーリンベルトや伊達締めを使ってやり易い方法で着付けていたし
あんまりきつく締めたら可哀想って気持ちが強かったのですが
お仕事なので、依頼主に合わせなくてはいけませんものものね。
今まで7歳女児をこれだけ練習したことはないかもって、思うほどですわ。
向かって左が今までの着付 右が今回の着付けです。
●フォトスタジオで教えて頂いた帯の高さにしました。
●帯揚も指定の一文字に
● 着丈もくるぶしにしました。
●補正は、スタジオではタオル2枚ですが、やっぱり三枚は欲しいので何時もの補正に
しごきは、何時ものピンクの方が可愛くなりますね。
土曜日は手結びなので、結んでみました。
帯が余るので、もう少し結び方を考えて、もっと羽根を作ろうかしら(*'▽')
スタッフさん達の自主練習は、出張付けの行き先によって
様々でした。
新郎の着付に行くSさんとNさんは、紋付羽織袴の練習
列席に行く、TさんとKさんSさんは留袖の練習でした。
Sさんは、七五三の7歳女児の練習を
Hさんは、自装で袋帯の練習でした。
見学に来られたYさんは、どう思われたでしょうね(#^.^#)
でも、明るい雰囲気だという事は感じて頂けた様です(*^-^*)
本日も訪問ありがとうございます
応援クリックもよろしくお願い致します