goo blog サービス終了のお知らせ 

「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

来年の成人式の男性の紋付き袴の打ち出し

2023年07月21日 | 出前 着付教室
本日の堺市美原区木青会館のきもの教室でした
本日はお二人が休みでMさんとIさんでした。

毎年サカキバラから60名ぐらいの紋付き袴のご依頼を受けていたのですが
閉店されたので来年は木青会館と引き継がれた岸和田の呉服店に分かれて伺う事になっています。

木青会館では7名お受けすることになっています
サカキバラの衣装は、振袖や打掛を直したものなど凝ったものがあるので
補正はしっかり入れないといけません(-_-;)

岸和田の呉服店に行くメンバーは、慣れたメンバーですが
木青会館のメンバーは初めてなので

今日は説明と打ち出しを私がして、祐村さんに補佐してもらい
お二人に一度づつ着付けて頂きました

お二人とも他校で資格を取っておられるので、手慣れた感じで出来ました

Mさんの着付け

Iさんの着付けです

昨日は、暑いのに袷の着物で頑張ったので
今日は、ちょっと変わった織り方でとても透けて涼しそうに見える東レのシルックにしました。
でも、あんまり透けるので透け防止の為に
居敷当てを使っているので見た目より暑いです。 
本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする