昨夜は、主人を大浜体育館の剣道の稽古に送って行き、
私はゴンの散歩を40分時してから、8時20分に主人が終わるまで
体育館のジムで汗を流しました。
腹筋に時間をかけたので、今日は起き上がるのが痛いこと(-_-;)
今朝は、金曜日から菜々花が熱で、太志は8日に目のそばに出来ていたメバチコかと思っていたものがヘルペスと言われ
それが、ドンドンひどくなり、眼科、内科と行き、今日は皮膚科に行くことになり
午後は3歳半検診という事で
バアバが出動することになりました。
可哀想にびっくりするほどひどくなっていました。
眼科も内科も内服薬はもらえず、今日は皮膚科で、とびひかも知れないと沢山のお薬と塗り薬も変わりました。
実家の母がヘルペスによくなるので最初から皮膚科に行く様に言われたのですが
菜々花の熱もあり内科に行ったのですが・・・太志のお薬は出ませんでした。
私の行っている内科では、ヘルペスのお薬も出してくれるのですが…病院によって違うのですね。
病院でお利口さんだったので、大志の好きなお寿司を食べに行きました。
ガンバってお薬飲もうね(*^-^*)
午後からの3歳半検診は、移るといけないので隔離状態でさせて頂きました。
お陰でみんな一緒に和室で待つことが出来、子供たちは珍しいおもちゃで遊んでいました。
3歳半検診の親への質問って、虐待をしていないかを調べるような内容でちょっとびっくりしましたわ。
最近色々ありますものね・・・・(-_-;)
みんなの前で一人裸にされた太志は、ちょっと恥ずかしくって、先生の質問になかなか答えなかったそうです。
琉守は、幼稚園でお昼を一緒に食べられなかったので
ケーキを買ってあげました。
帰りにジイジのお土産に、琉守の所で生まれたカブトムシを4匹もらって帰りました。
さっそくジイジは、土を買ってきて、お世話していいましたよ。
やっと下がった菜々花の熱がまた上がったようです。無理をさせたかもしれません。ゴメンね
大志ちゃん菜々花ちゃん、早く良くなりますように(^^)
早く治りますように。
服薬と塗り薬を変えた途端、ビックリするほどの回復でした。
金曜日に来た時は、枯れかけていました(*^^)v
入院まで行く場合もあるのですね。娘に伝えておきました。
ありがとうございます。
餅は餅屋ですね。
最初から皮膚科に行けばよかったと
申しておりました。
ヘルペスの経験者の母がくどいほど皮膚科に行けと言っていたのです。
いい教訓でした。