今朝は9時半から自宅のきもの教室でした。
本当は昨日の続きで浴衣の変わり結びの結び方を写真撮りしようと思っていたのですが
Yさんは浴衣を着ないしお嬢様も浴衣より着物を着られるという事でしたので
振袖の変わり結びを考えました。
今年の成人式はお友達が多く、同じ帯結び出来るだけしないようにするので大変です。
帯の長さや硬さ、柄付けなども考えないといけません(-_-;)
3ブースでするので、それぞれのレパートリーを増やさないといけないのでです。
Yさんが練習していたのはこの変わり結びです。
結び方をすぐ忘れてしまうと言われたので、次回は撮影することになりました。
その後主人をPL学園の剣道部に送ってから、
久しぶりに変わり結びを考えましたが…なかなか思うようにできません(-_-;)
以前、レベルアップレッスン習った下から羽根を作るやり方です。
いろいろ試して
落ち着いたのが、これですが、最後は飾りひもで誤魔化した感じです。
頭が柔軟でないので、難しいわ(^_-)-☆
スタッフさんたちに感想を聞かなくっちゃ(#^^#)
これからボチボチ頑張ります。
本日も訪問ありがとうございます
応援クリックもよろしくお願い致します
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます