「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

梅雨時ですが、お着物を着られる方が増えています!(^^)!

2017年06月22日 | 出前 着付教室

午前中は堺市美原区青南台の木青会館のきもの教室でした。

生徒さん達3人は嶋岡先生にお願いして、簡単帯結びの復習です。

帯まで出来るようになったNさんが初めて自宅から着物で来られました。(*^^)v頑張って!

 

スタッフさん達は、24日の出張着付の練習です。

24日は久しぶりに結構忙しく

結納の訪問着と振袖、七五三の前撮りの訪問着、ブライダルの留袖ロケ

25日も結婚式、詩吟の会と2件の出張着付のご依頼がありました。

谷先生にみてもらい、私は留袖のモデルになりました。

  

 振袖は相モデルで

皆さん羽根が少し体から離れるようなので、体に添うようにね(#^.^#)

 

  

 

午後からは、和歌山方面の成人式の打合せがあり

来年も前日の和歌山と当日の大阪の成人式の仕事に行くことに

和歌山は、昨年4名で行きましたが、今年は7名で入る事になりました。

行くところ行くところで小物関係や腰紐の扱い方、帯の締め方などやり方が違うので

対応する練習をしなくてはいけません(-_-;)

忙しくなりそうですわ。

成人式以外の列席着付の仕事のご相談もありました(#^.^#)

 スタッフさんを育てなくては(*^^)v

 

 

本日も訪問ありがとうございます  

 援クリックもよろしくお願い致します

 にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ着物着付けブログランキング  

 にほんブログ村

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりにハマグリ枕を使用... | トップ | 木青会館のきもの教室、今日... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

出前 着付教室」カテゴリの最新記事