5月(皐月)に入り、着物の衣替えは6月ですが、長襦袢の衣替えの時期になりました。
長襦袢にもお着物と同じ様に衣替えがあります。
11月から4月までは
袷の長襦袢か袖が無双(2枚合わせ)になっている袖無双の長襦袢を着られていますが、
5月からは単衣の長襦袢になります。(4月中旬、下旬頃に、暑さを感じ始めたら単衣に。)
お袖が単衣になるだけで、とても軽く感じますし、涼しさも加わります。
とわ言っても
装道の美容と美容衿ランジェリーを使っている私や一部生徒さんは
長襦袢を身に着けないので、長襦袢の衣替えの時のこの感じはわかりにくいのです。
寒い冬はシャツを余分に着て調整
汗ばむ季節になると毎回洗濯出来る美容ランジェリーがとても便利です。
でも
昨年から長襦袢を着て生徒さんに教える機会が多くなったので、長襦袢を着ないで利用する美容ランジェリー【ここをクリック】の有り難さがつくづくわかりました。
肌着としては、ちょっとお高いですが、長襦袢を買うことを思えばお安いと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます