めれんげさんのパソコンが使えなくなってしまったのは不正アクセスの結果なんですか?
そうなのですよう。信じがたい事だけれどパソコンへの不正アクセスだけじゃなくて、盗聴されたり、盗撮されたり。。。、めれんげさんは大変な目にあったのですよう。
警察は助けてくれなかったのですか?
もちろん、めれんげさんは警察に連絡したのですよう。
でも、ダメだったのですか?
めれんげさんに会って話を聞いた警察官は、あまりやる気がある人ではなかった。
それで、ずっと放置される結果になったのですか?
そうなのですよう。僕も、その事についてはずいぶんと記事に書いたのですよう。関心のある人はぜひ読んでみてくださいね。
■
『始め良ければ終わり良し (2007年6月12日)』
■
『生活の安全と不正アクセス (2007年5月31日)』
■
『私生活と不正アクセス (2007年5月29日)』
■
『無常な不正アクセス (2007年5月27日)』
■
『愛情生活と不正アクセス (2007年5月25日)』
■
『信用と不正アクセス (2007年5月23日)』
■
『信頼感と不正アクセス (2007年5月21日)』
■
『ネットのゴキブリ (2007年2月25日)』
デンマンさんが記事を書きまくっている事は、あたしも良く知っていますけれど、それにしても、ずいぶんと書きまくったものですわね。
これだけじゃないのですよう。先ほどネットで検索してみたら、めれんげさんの不正アクセス事件の記事が525件見つかりましたよう。
マジで。。。?
もちろんですよう。でまかせじゃない事を証明するために検索結果をここに書き出しますよう。信じられない人は次のリンクをクリックしてみてくださいね。
■
『“めれんげ 不正アクセス 警察”を入れてGOOGLEで検索した結果 (すべてを表示)』
GOOGLE の検索結果
Results 1 - 100 of about 525
for めれんげ 不正アクセス 警察.
(2008年8月7日現在)
1) 徒然ブログ:愛情生活と不正アクセス
めれんげさんのサイトの現物の写真にコメントが付いていて上のURLが紹介されていました。 .....
僕も、ブログで不正アクセスと警察の対応について書きますよ。 ...
http://blog.livedoor.jp/barclay1720/archives/50803377.html
2) 徒然ブログ:信頼感と不正アクセス
たとえば。。。?
レンゲさんの警察への説明の仕方に問題があったのでは。。。?
どういうことですか? めれんげさんもtanomuさんも次のように書いていたのですよ。 ...
http://blog.livedoor.jp/barclay1720/archives/50798467.html
3) 徒然ブログ:信用と不正アクセス
僕の想像したマークと違っていたら、めれんげさんのブログでの実物の画像を見るようにまたメール ....
この不正アクセスを証明するログを警察に見せる方が先決ですよ。 ...
http://blog.livedoor.jp/barclay1720/archives/50800746.html
4) 徒然ブログ:信頼と熱意
この不正アクセス事件に関する限り、めれちゃんと会った警察官は、どいつもこいつも警察官失格の ...
でもね、めれんげさんの気持ちも分からない訳ではありません。 ...
http://blog.livedoor.jp/barclay1720/archives/50842474.html
5) 徒然ブログ:信頼と疑いの目
めれんげさんの上の投稿の中に出て来る「ある人物」とは僕のことなんですよ。
しかも、 事もあろうにレンゲさんは僕を不正アクセス犯人と決め付けた。 ...
http://blog.livedoor.jp/barclay1720/archives/50828301.html
『“めれんげ 不正アクセス 警察”を入れてGOOGLEで検索した結果 (すべてを表示)』より
警察は結局、不正アクセス犯人を逮捕しなかったのですか?
事件は未解決のままらしい。
しかも、めれんげさんのパソコンは全く使えなくなって廃棄処分ですか?
そうですよう。めれんげさんによるとハードディスクだけを保存して残りはすべてオシャカです。
ちょっと信じがたいお話ですね。
僕も、半ば呆れて、それ以上記事を書く気になれませんでしたよう。
。。。で、めれんげさんにパソコンを提供してくれる人が現れるでしょうか?
悪い人もたくさん居るけれど、この世の中には良い人だってたくさん居る。僕は、そう信じています。だから、最近新しいパソコンを買って、もう使わなくなったけれど、まだ使えるパソコンを持っている人だって、多くはないけれど、居ると思うのですよう。
そういう人が、デンマンさんの今日の記事を読んでくれるといいですわね。
そうですね。それを祈るばかりですよう。
【レンゲの独り言】
ですってぇ~。。。
不正アクセスされるなんて、ちょっと信じがたいですけれど、
結構、そういう事ってあるのですよね。
それにしても、めれんげさんが不正アクセスにあっても、
元気で頑張っている様子なので安心しました。
とにかく、面白い話がまだ続きます。
あなたもどうか、また、あさって読みに戻ってきてくださいね。
では、また。。。
メチャ面白い、
ためになる関連記事

■ 『きれいになったと感じさせる
下着・ランジェリーを見つけませんか?』
■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』
■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に別荘を持つことを
夢見る小百合さんの物語』
■ 『今すぐに役立つホットな情報』
■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』
こんにちはジューンです。
人のパソコンに不正アクセスするなんて
本当にヤ~らしいですわよね。
めれんげさんは、ずいぶんと苦しめられ、
困らされたのですわ。
その結果パソコンが使えなくなってしまったのです。
もし、あなたが大阪に住んでいて、
もう使わなくなったパソコン、
でも、まだ充分に使えるパソコン。
もし、そういうパソコンを、めれんげさんに譲ってもよい。
そう思ったら、ぜひ、めれんげさんの『即興の詩』サイト
にアクセスして、コメントを書いてくださいね。
http://blog.momoiro.jellybean.jp/
これが URL です。
できれば、女性の方がベターですわ。
男性でもかまいませんけれど、
下心を持って、めれんげさんに近づいて
ヤ~らしい事をしようなんて思っている人は、
私としても絶対に許せないので、
そのような人は初めから
コメントを書かないでくださいね。
ダメよう。下心を持って、めれんげさんに近づいて
優しくて美しいめれんげさんを
すけこまそうな~んて悪い考えを持っちゃぁ
絶対ダメよう!(微笑)
とにかく、私からもお願いしますわ。

ところで、英語の面白い話をまとめました。
興味があったら、
次のリンクをクリックして
読んでくださいね。
■ 『あなたのための 楽しい英語』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょうね。
じゃあね。