デンマンさん!。。。オイラのコメントだけを引用すればいいのに、どうして、めれんげさんの詩を引用してから、長々とデンマンさんのくだらない話をグダグダ書くのですか?おととい(2月13日)もデンマンさんは同じ下らない話をそっくり書いていましたよね?
■ 『漢字馬鹿の再来 (2009年2月13日)』
オマエには、その理由が分からないの?
分からないからデンマンさんに聞いているのですゥ。オイラにも分かるように易しく説明してくれませんか?
オマエは中学校を卒業しているよなァ?
もちろんですよう。
オマエは、けっこう得意満面に、“もちろんですよう”なんて言っているけれど。。。じゃあ、通信簿の国語の欄には何と書いてあった?
1番と書いてありました。
オマエ、また得意満面に1番と言うけれど、オマエは通信簿に書かれている 1 が一番成績が良いとでも思っているの?
そうですよう。オイラはすべての科目でクラスで一番成績が良かったので、通信簿のすべての欄に1番と書いてありました。
あのなぁ~。。。オマエは、人生を37年間も、これまでずうっ~と生きてきて、通信簿に書いてあった 1 が、クラスで一番成績が良い者に与えられる評価だと思っていたのォ~?
そうですよう。だってぇ~、それってぇ、常識でしょう?
呆れたねぇ~。。。あのなぁ~。。。小学校と中学校の成績の評価は、普通5段階方式なんだよう。5が一番良くて1が一番悪いんだよう。
マジで。。。?
それが常識だよう。。。オマエは、マジで知らなかったの?
でも、オイラが通っていた小学校と中学校では、成績順に通信簿に書くんですよゥ。だから、クラスの人数が40人とすれば、1から40まであるわけっすよう。
じゃあ、オマエは 39とか40と書いてある通信簿を見たことがあるの?
ありません。
そうだろう?ないだろう?だってぇ、オマエ、小学校と中学校の通信簿には、1から5までしかないんだよう。39とか40なんてないんだよう。
そうなんですかァ~?
あれぇッ。。。オマエは、冗談のつもりで言ったんだろう?
違いますよう。。。やだなあああァ~~。。。デンマンさん!。。。オイラをからかわないでくださいよう。マジッすよう。。。
僕は、オマエをからかってる訳じゃないよう。。。かなりマジで話しているんだよう。
だったら、オイラがクラスで一番だった事を素直に信じてくださいよう。お願いしますよう。
あのなァ~。。。オマエが上に書いたコメントを読んで素直に信じることができないから、僕はこうして常識についてオマエに話しているのだよう。
どうして素直に信じることができないのですか?
あのなぁ~、もしもだよう。。。オマエの通信簿の国語がクラスで1番だとしたら、コメントにもっと意味のある文章を書くことができるんだよう。
つまり、オイラのコメントが2行だと言うことをデンマンさんは指摘したいのですね?
僕はコメントが長ければ良いコメントだと言ってる訳じゃないんだよう。オマエのコメントは、このあとでも説明するけれども、到底、クラスで国語力が一番の生徒が書くようなコメントじゃないんだよう。
要するに、国語の成績が一番悪い者が書いたとデンマンさんは断定したいのですね?
うへへへへ。。。正直に本音を語れば、そう言う事なんだよう。。。オマエが通った学校では、通信簿を成績順につけると言ったけれど、オマエは、39とか40を見たことないと言っただろう?
そうッすようゥ。
もともと、通信簿には1から5までで、39とか40なんて無いんだよう。
そうなんですか?
やだなあああァ~。。。そうなんですかってぇ~。。。オマエだって、友達と通信簿の見せっこをしたことがあるだろう?
うん。。。何度か見せっこしましたよう。
。。。で、友達の通信簿には何と書いてあったんだい?
たいてい 1と2でした。3以上が書いてあるのを見たことがありません。
。。。だろう? 39とか40など見たことがないだろう?
39とか40どころか。。。3以上見たことがないっすよう。(微笑)
そうだろう?。。。3も見たことがない、4も5も見たことがない、もちろん39も40も見たことがない。。。だったら、可笑しいと思わないのかァ~?
何が可笑しいのですかぁ?
だってぇ、オマエ。。。オマエの学校で、もし成績順に通信簿をつけていたのならば、40人のクラスで、1から40番まであるはずだろう?
そうッすようゥ。
でも、オマエは3以上を見たことがないと言ったろう?
だってぇ~、オイラの友達とはトップを争っていたんですよう。だから、オイラの友達の通信簿には1と2ばかりですよう。オイラの通信簿には1番ばかりでしたよう。うしししし。。。
呆れたねぇ~。。。(爆笑)。。。得意がってる場合じゃないよう!。。。それで、オマエは、全科目をクラスで1番だと思っていたの?
そうですよう。
オマエのクラスには、どうして1と2ばかりの連中が集まっていたんだい?不思議だとは思わないのォ~?
だってぇ~、オイラが居たクラスはエリート学級だったんすよう。うしししし。。。
オマエは、かなり喜んでいるようだけれど、なにか誤解しているんじゃないのかい?
オイラが何を誤解しているとデンマンさんはおっしゃるのですか?
あのなァ~。。。教室のドアの上には“エリート学級”とは書いてなかっただろう?
確かにデンマンさんのおっしゃるとおりですよう。。。デンマンさんは、良く分かりますねぇ~。。。“エリート学級”とは書いてありませんでした。
。。。で、なんて書いてあったんだい?
“特殊学級”と書いてありました。
そうだろう?。。。特殊学級だろう。。。?
つまり、エリート学級のことですよねぇ~。うしししし。。。
あのなァ~。。。多分、そうじゃないかと僕は思ったんだよう。
そうでしょう!。。。オイラがクラスで成績が1番だったと、デンマンさんは、やっと。。。やっと認めてくれるのですねぇ~?。。。うれしいなあああァ~。。。
オイ、ちょっと待てよう。。。オイ、何をやってるんだよう?
あんまりうれしいので、ルンルン気分でスキップしたくなってしまいましたア~。
ルンルンル~♪~ン
ランランラ~♪~ン
デンマンさんがオイラをエリートだと
認めてくれてうれしいなあああァ~♪~
スキップしたくなったなあああぁ~
ルンルンル~♪~ン
ランランラ~♪~ン
えらいやっちゃ♪、えらいこっちゃ♪、
よいよいよいよいィ~♪~
踊るアホ~にィ♪、見るアホ~♪
同じアホなら踊りゃにゃソン損~♪~
えらいやっちゃ♪、えらいこっちゃ♪、
よいよいよいよいィ~♪~
オイ、いい加減にしろよう!。。。オイ、踊っている場合じゃないんだよう!
でも。。。、でも。。。、オイラがエリートだとデンマンさんが認めてくださったので本当にオイラは、うれしッすようゥ。
分かった。。。分かった。。。分かったから、とにかく座ってくれよう。
分かりました。。。で、オイラの書いたコメントのことで、デンマンさんは何かムカついた所でもあるンすかぁ~?
別にムカついている訳ではないけれど、一言二事、言いたい事があるんだよう。
つまり、オイラが書いたコメントを非難するのですね?
イヤ、そうじゃない。
“批判のないところに進歩なし!”
“愛なき批判は空虚にして、
批判なき愛は盲目なり”
非難じゃなくて、バンクーバーから愛を込めて批判するんだよう。
分かりました。それで、オイラが書いたコメントのどこに問題があるンすか?
古い話しを持ち出してグダグダ書くなよ
埼玉のオッサン。
自分のブログに閉じこもって脳内仲間と仲良くしてな。
あのなぁ~。。。まず、
埼玉のオッサン だよう。
オッサンと呼ばれたのでデンマンさんはムカついているのですか?
イヤ、そうじゃない。僕のことを“きもいジジィー”と言った奴が居るほどだから、オッサンと呼ばれたからって僕はムカついたりしないよう。
つまり、埼玉が問題なのですか?
そうだよう。
どうして埼玉が問題なのですか?
あのなぁ~、オマエが“エリート学級”に居たことは良く分かった。
ありがとうございます。うしししし。。。
でもなぁ~、オマエには、一つだけ大きな欠陥があるよう。
ん?大きな欠陥ですか?。。。でも、デンマンさんは日ごろからよく言ってますよねぇ。人間は不完全な生き物だから失敗もするし間違いを犯す事もあると。。。
そうだよう。。。オマエ、けっこう僕の書いたことを読んでいるんだね?
うへへへへ。。。そんなに褒めなくてもいいですよう。。。テレちゃうなあああぁ~
あのなぁ~。。。確かに、人間は失敗もするし間違いも犯す。でもなぁ~、大きな欠陥は、できるだけ早く治した方が、オマエのためだよう。
。。。で、そのオイラの大きな欠陥とは。。。?
オマエは、現実を素直に受け止めようとしない。オマエは、けっこう僕の記事を読んでいるから知っているはずなんだよう。
何をですか?
僕が埼玉県の実家に帰省するのは1年のうちで1ヶ月なんだよう。残りの11ヶ月は仕事で長期出張でもしない限りバンクーバーで過ごすんだよう。だから、“埼玉のオッサン”と言うのは現実を直視して素直に受け入れていないんだよう。オマエに分かり易く言うならば、それは間違いなんだよう。
そうでしょうか?
だってそうだろう。もしもオマエがだよう、東京の郊外に1年の内で11ヶ月住んでいるとする。ただし、仕事で1ヶ月間だけインドで過ごすとする。そのような時に、誰かがオマエのことを“インドのオッサン”と言ったら、それは、正しい認識の仕方ではないだろう?
ふ~♪~ん
何だい、その“ふ~♪~ん”と言うのは。。。?鼻の穴を膨(ふく)らませながらな呆れたような表情を浮かべているね?
分かりますか?
それで、どう言う訳で僕のことを
埼玉のオッサンと書いたんだい?
オイラは、かなり以前に、えっけんさんのコメントを読んだのですよう。
いやー、すごいね、デンマンさん!
さすが僕が今年度見つけた「もっともすごいブログ」だ。
デンマンさんにとっての「世界的ネットマナー」は、自分に異論を唱える人に対して「幼稚」「稚拙」「田舎者」ですか!
で、国際化しているデンマンさんが、他所のブログにコメントをしないのは、IPばれたらニッポンの田舎に住んでいることがばれるからですか?
by えっけん (2005-12-16 12:56)
『日本人は愚民でしょうか?(2005年12月19日)』より
ああ、えっけん君が書いた上のコメントのことかぁ~。。。オマエは、4年も前のコメントを持ち出してきたんだねぇ~
うしししし。。。いけませんか?
いけない、とは言わないけれど、オマエは自己矛盾している事を書いたとは思わないの?
ん。。。?オイラが自己矛盾していることを書いたと。。。?
そうだよう!オマエは、2行だけの2ちゃんねる風コメントの中で“古い話しを持ち出して”と書いているけれど、オマエの方が古い話を持ち出しているのだよう!
どうしてデンマンさんは、そのような事をおっしゃるのですか?
だって、オマエが持ち出してきたえっけん君のコメントは2005年に書いたモノだよう。僕が取り上げたレンゲさんの手記は2007年に書いたモノで、フロイトの名言も2007年に僕が書いた記事から引用したのだよう。
つまり、オイラが持ち出してきた、えっけんさんのコメントの方が2年も古いとデンマンさんは、おっしゃるのですか?
そうだよう。
うしししし。。。
オマエは笑ってごまかすのか?
いいえ。。。あのォ~、つい口が滑(すべ)ってしまって。。。いや。。。あのォ~、手が滑ってしまって、うっかり書いてしまったンすよう。。。すいません。
あのなぁ~、素直に謝(あやま)るのは見上げた心がけだけれど、オマエは自己矛盾するような事を無意識のうちに書いてしまうところがあるんだよう。
分かりました。デンマンさんから指摘されると、本当に自分の自己矛盾がよ~く分かりますよう。うへへへへ。。。やっぱり、デンマンさんって、すごいなあああぁ~
オマエは、また、僕をおだてて、この場をごまかそうとするのか?
いいえ、滅相(めっそう)もない。。。
おだてる奴に、ろくな奴は居ないんだよう。
やっぱり、えっけんさんのように、取って付けた様に、安直におだてるのは良くない事ですか?
そうだよう。。。しかも、オマエは、僕の最近の記事も読んでいるくせに、えっけん君の書いた4年前のコメントを未だに信じている。そうだよなぁ~?
いけませんか?。。。だって、デンマンさんも上の長~いコメントの中で次のように書いていましたよう。
信じることは大切やがなぁ~
モンスターエンジンの神さんもゆうてたでぇ~
“信じる者は救われる”と。。。
確かに信じることは大切な事なんだよう。でもねぇ~、オマエの場合は、明らかに間違っている事を信じているのだよう。
デンマンさんは、本当にバンクーバーに住んでおられるのですか?
あのなぁ~。。。今では、えっけん君だって自分が間違っていた事をよ~く理解しているんだよう。
その証拠でもあるのですか?
あるよう。えっけん君の次のサイトに飛んでごらんよう!
■
『えっけん君の「はてなダイアリー」の日記』
上のサイトを見ると、もう、えっけん君の陰気でつまらない遺影を思わせるようなプロフ画像がない。
どうして無いのですか?
えっけん君が取り外したんだよう。
どうして。。。?
僕の次の記事をじっくりと読んでくれた。
■ 『日本には愚民が増えているのでしょうか?』
(2006年2月17日) 【更新版】
明らかに“境界性人格障害(ボダ)”の兆候を思わせるような画像は取り外した方が良いという事を理解して、えっけん君は取り外したんだよう。
その事が、デンマンさんがバンクーバーに住んでいるという証拠なのですか?
あのなぁ~、もし僕がウソをついてまでバンクーバーに住んでいるという成りすましの大馬鹿野郎だとしたら、えっけん君は僕のアドバイスを受け入れなかっただろう!でも、えっけん君は僕がバンクーバーに住んでいることが十分に理解できた。さらに、えっけん君にも自分をより良くしたいという向上心があるのだよう。それで、上の陰気な画像を取り外した。
あのォ~。。。デンマンさん!。。。オイラにも向上心がありますよう。。。
オマエには無いよう!
デンマンさんは。。。デンマンさんは。。。どうして、そのように強い口調で断定なさるのですか?
だってぇ、僕は、ちゃんと証拠を握っているからだよう。オマエのことを書いた次の記事をちょっと読んでごらんよう。