デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

漢字馬鹿の再来 PART 1 OF 3

2009-02-13 07:59:45 | ネットストカー・荒らし・インターネット
 
 
漢字馬鹿の再来


行き違う愛という言葉
 
 

 
 
わたしに必要なのは

わたしひとりを

愛してくれるひと

わたしひとりが

そのひとに抱かれる
 
 
 
愛という言葉を

ふりまくひとに

わたしは別れを告げる

 
  
by めれんげ
 
2009.02.10 Tuesday 11:01




『即興の詩 行き違う愛という言葉』より






わたしに必要なのは
わたしひとりを
愛してくれるひと
わたしひとりが
そのひとに抱かれる






うん、うん、うん。。。
めれちゃんらしいなぁ~

めれちゃんは、
そういう人が現れると信じているんやろなぁ~
うん、うん、うん。。。
信じることは大切やがなぁ~
モンスターエンジンの神さんもゆうてたでぇ~
“信じる者は救われる”と。。。

でもなぁ~
例えば一神教があるよなぁ~
キリスト教、
ユダヤ教
イスラム教。。。
どれも一つの神さんやがなぁ~

でも、日本人は、もともと多神教の民族やがなぁ~
だから、一神教に入信するならば、
他の神さんを捨てな~あかん!

そいで、長い歴史を振り返ると、
宗教戦争っつうモンがあるでぇ~
あれは、一神教を信じている者が起こすのやでぇ~

フロイトがえらいと思ったのは、
一神教の世界で生まれ育ったのに、
人間の本質をじっくりと見て
しかも、既成概念や、既成道徳に囚われずに、
人間の本質を見事に言い当てた事やでぇ~

何て言うたのォ~?

次のように言うたのやでぇ~




When two people make love, there are at least four people present---the two who are actually there and the two they are thinking about.

--- Sigmund Freud




カップルがベッドで愛し合うとき、実は4人がかかわっている。
そこに居る二人と、それぞれが思い浮かべている違う相手。

--- ジクムント・フロイト

『日本で最も有名な三角関係 (2007年6月25日)』より


こうして、愛する二人の関係は、“平穏に”末永く保たれているのやでぇ~。
人は、このような夫婦を幸せで永続する夫婦と呼ぶのやがなぁ。
でも、お互いに自分が相手にとって“一番”でない事を知っているのや。

人は、このような夫婦を祝福するし、
また、この二人も、世間では祝福されていると思うておるのやでぇ~。

しかし、ぶっち明けた話が、フロイトには正直に内心を話すのやでぇ~
つまり、“本音”と“建前”は、洋の東西を問わず、どこにでもあるもんや。
ただし、程度が違っておるだけやがなぁ~

フロイトは絶対的な愛など信じておらん!
絶対的なつながりなど信じておらん!
そう言う考えを持つことが不幸の根源だという事をフロイトは知っておったのやでぇ~
つまり、




わたしひとりを
愛してくれるひと
わたしひとりが
そのひとに抱かれる


こう言う考えを持っている者は、必ず不幸になる事をフロイトは知っておったのやでぇ~
うへへへへ。。。
でも、めれちゃん、わてを誤解しないでね。

わては、フロイトの言葉が絶対真理やと思うとらんでぇ~
でも、これまでにフロイトを越えた真理を話したおっちゃんに、
わては出会ったことが無いわぁ~
うししし。。。

この地球上の60億の人間は、みな一人づつ、その人独自の世界観を持っておるのや。
厳密に言わなくとも、めれちゃんの考えている愛と
わての考えている愛は違っている。
もちろん、違っていて当たり前やでぇ~
60億の人間は、みな一人づつ、その人独自の世界観を持っているのやから。。。

。。。んで、何が大切なのか?
レンゲさんが、かつて書いてたでぇ~


わたしはボダを克服したんですよ!

投稿日時: 2007-04-09 11:29



それにしても
デンマンさんのおっしゃるように、
長いおつきあいになりましたよねっ!(ニコニコ)
ネットで知り合って、紆余曲折はあったものの、
現在もこうして、きわめて親密なやりとりを
続けることができている、ということに、
あらためて「縁」というものを感じています。

そして、今のわたしはデンマンさんを
信頼しています。
信じていると同時に、頼りに思っている面も
あるんですよ(困りますか??)



わたしがデンマンさんに対してキレること…
今は、自分から一方的に決別するようなことは
考えられないんですよ
互いを人間として尊重しつづければ、
何ら恐れるものはないと、思っています。

それに…
しつこいようですが
わたしはボダを克服したんですよ!
とっても苦しい道のりでしたが、
通院するとともに、自分でも勉強して、
回復のための、あらゆるメソッドの中で、
「気付き」というものを、得ることができました。
かたくなで脆い自我を、育てなおすこと…

それは、死ぬまで続けなければならないことですが、
逆戻りなどしたくはありません。
ボダのマイナス面によって、
自分以外の方に、迷惑をかけることが
如何に幼稚で見苦しいものかということを、
血がでるほど、痛感しています。


by レンゲ




『ムカつくコメント (2007年12月15日)』より


そやがなぁ~
わても、この「気付き」が大切だと思うでぇ~
お互いの意見の違いに気づいて
かたくなで脆い自我を、育てなおすこと。。。
それは、めれちゃんにとっても、
わてにとっても、
もちろん、レンゲさんにとっても、
死ぬまで続けなければならないことやでぇ~




愛という言葉を
ふりまくひとに
わたしは別れを告げる


そうやがなぁ~、
自慢げに振りまく人は嫌われるがなぁ~

でも、もし、わてがめれちゃんに、そのように見えているとしたら、
めれちゃんの見方が間違っておるのやでぇ~
わては愛を振りまいておらん!

わてがしている事は、自分の思っている事を
めれちゃんのように素直に言うてるまでやぁ~。

「気付き」が大切だと思うでぇ~
お互いの意見の違いに気づいて
かたくなで脆い自我を、育てなおすこと。。。

それにつきるがなぁ~
午前4時を回ったから、
わても、これで寝るでぇ~

ほな、めれちゃん、
夢でまた逢おうなぁ~
おやすみ。

by 心の恋人 (デンマン)
 
 
\(*^_^*)/ キャハハハ。。。
 
 
2009-02-10 09:16 PM
(バンクーバー時間: 2月10日 午前4時16分)




『即興の詩 行き違う愛という言葉』のコメント欄より





古い話しを持ち出してグダグダ書くなよ埼玉のオッサン。
自分のブログに閉じこもって脳内仲間と仲良くしてな。

by

2009/02/11 1:39 AM




『即興の詩 行き違う愛という言葉』のコメント欄より




オイ、漢字馬鹿!。。。ちょっと来いよう。



デンマンさん!。。。あのォ~、もしかして。。。、オイラを。。。オイラをお呼びですか?

お呼びですかって。。。、この辺には、漢字馬鹿のオマエしか居ないだろう?

オマエしかってぇ。。。、どうしてオイラのことがデンマンさんには、すぐに分かるのですか?

分かるのですかってぇ~。。。オマエがめれんげさんの『即興の詩』サイトへ行って2月10日の詩『行き違う愛という言葉』に最後のコメントを書いたじゃないか!よく見ろよう!オマエが書いた下劣なコメントをすぐ上に書き出したから。うしししし。。。

でも。。。、でも、どうしてオイラだと分かるのですか?

どうしてってぇ~。。。オマエのように難しい漢字を書くアホは他に居ないからだよう!

でも。。。でも。。。この広い世界には日本語が分かる2億のネット市民が居るのですけれどォ~。。。
 
だけどねぇ~、オマエのように難しい漢字にこだわっているのは、漢字馬鹿のオマエだけなんだよう!
  
 

 
 
このような難しい漢字を書いたら普通の人には読めないんだよう!オマエは、本当に人騒がせな男だよう!んも~~

デンマンさんにも読めませんか?

僕はオマエよりも教養もあり、人生経験も豊富で、諸外国を見て歩いているけれど、オマエがハンドル名のつもりで書いた漢字は僕の記憶にないよう。でも、見たことがあるような気もする。湿度の“湿”の旧字体だと思うのだよう。念のためにGOO辞書で調べたら、出てないのだよう。

■ 『すべてのgoo辞書の [ 濕 ]で始まる用語の検索結果』

オマエは、どうして、こう言う人騒がせな事をするの?

うへへへへ。。。デンマンさんが読め無いと思って書いたのですよう。

漢字馬鹿のオマエに、そう言われると思ったので僕も必死になって探したら、ウィクショナリーで簡単に見つけることができたよう。




部首: 水 + 14 画
総画: 17画
異体字 : 湿(簡体字, 新字体)
筆順 : ファイル:濕-bw.png

発音
音読み
呉音 : シュウ(シフ)
漢音 : シュウ(シフ)
慣用音 : シツ

訓読み
しめ-る、しめ-す、うるお-う、うるお-す




『ウィクショナリー』より


やっぱり、僕のカンは当たったよう。湿の旧字体じゃないか。

デンマンさんは、すごいなあああぁ~

取って付けたようなお世辞を言うんじゃないよう!おだてたからって僕はオマエをこのまま帰さないからねぇ~。

オイラをどうしようと言うのですか?。。。まさかぁ~、性的虐待をするのではないでしょうね?

やだなあああぁ~。。。オマエは変態かぁ~?。。。すぐに、そうやってヤ~らしく考えてしまうんだねぇ?

だってぇ~。。。デンマンさんは、無駄にエロい事を書くと評判ですよう。。。

知ってるよう!。。。「はてなダイアリー」の一部のユーザーが、そのような事を3年前に書いているのを僕は見たことがあるよう。

デンマンさんは記憶力が抜群ですねぇ~

また、オマエは僕をおだてて、この場をごまかそうとするのか?

滅相(めっそう)も無い。オイラは、最後までデンマンさんに付き合うつもりですよう。

そうか。。。それはりっぱな心がけだよう。でもねぇ、オマエがこのような愚かな事をするから、オマエが誰か?ということがすぐに分かってしまうんだよう!

オイラは誰でしょうか?うしししし。。。

だから、漢字馬鹿だと言っておろうが。。。!

やっぱり分かってしまいますか?

あたりまえじゃないか!オマエのやる事、書く事。。。、何もかも僕はお見通しだよう!

でも。。。、でも、どうして分かったのですか?

あのねぇ~、僕は2年以上前にオマエの事を記事で取り上げているんだよう。

2年以上前ですか。。。?マジで。。。?

今更、冗談言ってもしょうがないだろう!。。。オマエは僕を信じていないようだから、ここに書き出すよう。じっくりと読んでごらんよう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢字馬鹿の再来 PART 2 OF 3

2009-02-13 07:57:43 | 健全な批判


漢字バカ



相変わらず愚か者が現れて僕の大切な時間を奪ってしまうんですよ。
その一人が“漢字ば~か”です。
うへへへへ。。。



この愚か者はボクちゃんが2006年12月15日にライブドアで書いた長い記事に次のようなコメントを書いてくれました。


このスレには関係ないけどURLを書くと女にモテるという理由は?
教えてよ。

Posted by 蠡b驪 at 2006年12月15日 18:59

『聞いてくれよ、ヒトスケ君!(PART 2 of 2)』のコメント欄より


関係ない事を書くな!

愚か者!


この愚か者は僕の記事を良く読んでいません。
この愚か者のためにボクちゃんはすでに次のような記事を書いているんですよ。
この記事の中に理由が書いてある。

■ 『結婚出来ない男の可笑しな、ちょっと可哀想なコメント』
  (2006-02-16)

あるいは、ば~かだから、読んでいたにもかかわらず、
この愚か者は忘れてしまったのかもしれません。(爆笑)

この愚か者は明らかに2ちゃんねるからやって来ましたよ!
なぜ分かるのか?

このば~かは難しい漢字を書くのが趣味なんですよね。
蠡も驪もボクのIME(Input Method Editor)には出ていない。


IME (Input Method Editor)

日本マイクロソフトが開発したもの。(たぶん?)
ボクのシステムはハードもソフトもすべてアメリカ・カナダ向け。
つまり、日本語入力キーボードも無ければ、日本語ソフトも含まれて居ない。
全く日本語が使えない!



でも、英語専用のシステムでもIMEを使えば日本語が書けるようになる。
詳しいことは僕が書いた記事を読んでください。

■ 『北米用コンピューター・システムで

日本語を使うにはどうしたらいいの?』



実は僕も読み方を知らない!(笑い)
そう言う訳でGOOGLEで調べました。

“蠡 どう読む”と入れてGOOGLEで検索しました。

■ 『その結果を見たい人はここをクリックしてくださいね。』

この検索結果の最初に現れたのが

2ちゃんねるなんです!


このページは“難しい漢字問題”と言うタイトルが付いていますが、
ここに“蠡”と言う字が出てきます。
この愚か者も多分このページで遊んでいたのでしょう。(笑い)
でも、このページの中で、この字の読み方は書いてないんです。
調べればすぐに分かるのに、2ちゃんねるで遊ぶ愚か者にはその程度のことも分からない!(爆笑)

では、実際にどう読むのか?

この検索結果から“蠡”は“れい”と読むのが分かりました。
上のリンクをクリックすると次のような記述があります。


この項の担当者は、『続三王外記』を参照したに違いない。

同書は、武元の祐筆だった石井蠡(れい)が述したものだから、
武元寄りでまるごとは信じがたい---と批判したのが
故・大石慎三郎さん[田沼意次に関する従来の資料の
信憑性について](『日本歴史』第237号)。


“驪”についても同様にGOOGLEで調べてみました。

■ 『“驪 どう読む”をGOOGLEに入れて検索した結果』


No.595677/雑民の魂 ―五木寛之をどう読むか―/駒尺喜美 /1000円 ...

No.599753/驪山の夢(りざんのゆめ)/桐谷正/735円 (本体 700円) ...


“驪”は“り”と読むことが分かります。

つまり、蠡b驪 とは れいbり と読めますね。

でも、こんなことまでして出鱈目なハンドル名をでっち上げる。
その目的とは何か?

要するに、この愚か者はどうでもいい事に時間をつぶしている暇人なんですよね。
無意味なことに関心を示し、貴重な人生の時間を無駄に費やしている。
2ちゃんねるで遊ぶのも、この愚か者にとっては時間つぶしなんですよ。

そして、僕のブログにやって来て、全くどうでもいいようなことを質問するのも、
この愚か者にとっては時間つぶしなんですね。

これだけの時間があるならば、自分でホームページを作ることも出来る。
ブログを書くこともできる。

そうすれば、卑弥子さんが記事で書いているように
『あなたのブログを書いてお小遣いを稼ぐことができます』
ブログに難しい漢字の解説を、僕がしたように書いてお小遣いが稼げる!
(ボクはこの記事を書くことによって、実際、お小遣いが稼げる!笑い)



その通りでござ~♪~ますわよゥ。

おほほほほ。。。。

漢字のおば~かさん!

いつまでもおば~かをやってちゃダメよ!

めっ!

真人間になるのよ。

いいわねぇ~♪~。

でも、オツムが足りないから

あなたには分からないかもねぇ~♪~

うしししし。。。


この愚か者は難しい文字を使って2ちゃんねるで書くようなつもりでハンドル名をでっち上げ、
自分が愚か者であることを世界のネット市民の皆様に自分で晒している。
(それをボクちゃんが改めてこうして晒しているのです!爆笑!お小遣いさえ入ってくる。うしししし。。。)

この愚か者は、なぜ愚かなのか?
なぜなら、日本語も良く知らないし英語も良く分からない!

蠡b驪

こんな無意味なアルファベット混じりの漢字を書くな!
まともな日本語を書け!
しかも、“スレ”の意味を全く理解していない!

愚か者よ!GOOGLEで調べてみろ!

スレというのはThreadのことなんだよ!
掲示板用の言葉で、2ちゃんねるでは“スレを立てる”のように使われている。
つまり、一つの話題、例えば“難しい漢字問題”を設定して、そのことについて、このば~かのような2ちゃんねら~が下らないことを、
ああだ、こうだとコメント付ける。それがスレになるわけですよ。
要するに、糸のようにつながって投稿の長い“スレ(thread)”ができるわけです。

ブログにはスレは無い!
ブログはそのようには作られていない!
この愚か者は、このような基本的な事が全く理解できていない!

無教養に、無神経に、いい加減な気持ちで質問していることが
この幼稚な質問からも実にありありと感じ取れます。
これを読んでいるあなたにも分かりますよね?

しかも、この愚か者が底なしに愚かなことは、
身元が分からないと思っている。

ところが、このば~かはしっかりと足跡を残している!
このば~かのIPアドレスは次の通りです。


“蠡b驪”と自分を呼ぶ愚か者を

IPブロックするために




IP アドレス: 222.7.56.214
IP ドメイン: wbcc7s11.ezweb.ne.jp


つまり、このば~かは ezweb を使っている!
プロバイダーは KDDI-NET 
DION (KDDI株式会社) です。

この愚か者は、下らない質問をしただけですが、
これが重なれば、明らかに嫌がらせとなり、
迷惑行為になります。

そうなれば、この愚か者のIPアドレスと、アクセス時刻を KDDI株式会社に報告すれば、
調査の結果、この愚か者は退会処分になります。
このような事をこの愚か者は全く理解していない!
だから、ば~かなんですよね! (爆笑)

なぜ晒すのか?

この愚か者が迷惑行為をしないように、あらかじめIPブロックをしたい人も居るだろうと思い、
この愚か者のIPアドレスを公開します。

このように書いたら、この漢字ば~かがまた2日後にコメントを書いてくれました。


結局URLを書くと女にモテるという理由はどうなった?
相変わらずすぐムキになるな。

Posted by 蠡z驪 at 2006年12月17日 20:54

『聞いてくれよ、ヒトスケ君!(PART 2 of 2)』のコメント欄より

 
ば~かですよねぇ~♪~



なぜ、この男はば~かなのか?

この愚か者は僕の記事を良く読んでいません。
この愚か者のためにボクちゃんはすでに次のような記事を書いているんですよ。
この記事の中に理由が書いてある。

■ 『結婚出来ない男の可笑しな、ちょっと可哀想なコメント』
  (2006-02-16)

ば~かだから、この箇所も読んでない!
この愚か者は日本語の文章をまともに理解することができないのですよ!
んも~~
まったくば~かとしか言いようがありませんよ。
あなただって、そう思うでしょう?

更に、輪をかけてば~かなのは。。。(笑)



難しい漢字を書けば頭が良いと
思われると信じている!
でもなあああ~~
オマエのように読み方も分からなくて
難しい漢字を書く奴を

“漢字ば~か”

というんだああああ~~

更に、さらに、輪をかけてば~かなのは。。。(爆笑)

自分で迷惑行為をしている証拠を提供している!
ば~かが止せばいいのに、また迷惑コメントを書いている!

こうなると底抜けのば~かですよね。うへへへへ。。。。

このば~かが迷惑コメントを書いていることをKDDI株式会社に報告すれば、
この漢字ば~かは、まず間違いなく退会処分ですよ。うしししし。。。

でも、ボクちゃんは報告しませんよォ~!
 

“なぜ?”

この漢字ば~かは底抜けのば~かだからまた迷惑コメントを書きますよ。
うしししし。。。
そうするとボクちゃん、またこのば~かのことで記事が書けます。
うひひひひ。。。



ば~かとハサミの使いよう!

分かりますよね。
この漢字ば~かは人間のクズですが、
ボクちゃんが記事が書けるように(笑い)こうしてば~かなことを書いているんですよね。
うへへへへ。。。

ば~かは死ななきゃ治らない!

昔の人は実に賢い事を言ったものですよね。
うん、うん、うん、。。。
この漢字ば~かも、あの世に行かないとダメみたい!


うん、うん、うん、。。。

ごもっとも。。。

それにしても、この記事は

にぎやかですなあああ~♪~


ところで、ネチケットを知らない愚か者が日本には相変わらず多いのですよね。
ボクちゃんにとって、コメントを書く時にハンドル名と一緒に自分のホムペかブログのURLを書くことはネチケットなんですよ。
ところが当然のことだと思えるのに、ハンドル名とURLを書いてコメントを書く人が日本人は欧米人と比べて圧倒的に少ない。

例えば、ボクのすべての掲示板にはメールアドレスとURLを記入する欄があります。
アメリカ生まれの掲示板(BBS)には、もともとそのような機能が付いている。
ブログでもURLを書く欄を設けているところはたくさんあります。
ソニーがやっているSO-NETでは今年(2006年)の8月だったか、9月だったか、
ブログのコメント欄にURLを書き込めるようにしました。

ところが、日本には2ちゃんねるという匿名掲示板がはやってしまった。
日本は、伝統的に前近代的な“匿名社会”を受け入れてしまう社会的な風潮がある。
そのために、匿名で書くこと、URLを書かないこと、身元を明かさないことがネットでは当然のように思ってしまっている人が欧米と比べて実に多い。

今年(2006年)も1ヶ月ほど日本に滞在しましたが
(僕はカナダのバンクーバーを拠点に活動しています。)
日本滞在中の11月24日に、ボクちゃんはNHKの11時に始まる
“英語でしゃべらナイト”を見ました。
日本、韓国、イギリス、アメリカの4カ国の若い仲間がネットで英語で話し合う
実に楽しい番組でした。



その中で次のようなことを言っていましたよ。
日本で実名を使ってネットをやっている人口は日本人ネットサーファーの10%!
アメリカは 55%!!
5倍以上なんですよね。
これ程の差があります!

つまり、日本ではハンドル名も使わずにURLも書かずに、
匿名でネットをやっている人が90%近くも居ると言う事ですよ!

世界的なネチケットを知らないんですよね。

意外にも韓国では実名を使っている人がアメリカよりも多いんだとか。。。
驚きです!

そう言う訳で、これを読んでいるあなたも、
どうか漢字ば~かのような愚かな人間にならないようにお願いします。 
ハンドル名とURLをしっかり書いてコメントしてくださいね。




『漢字馬鹿 (2006年12月21日)』より

『漢字馬鹿 (ライブドア デンマンの徒然ブログ オリジナル)』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢字馬鹿の再来 PART 3 OF 3

2009-02-13 07:55:09 | ネットストカー・荒らし・インターネット

デンマンさん!。。。オイラのことを。。。オイラのことを、これほどまでに突き止めていたのですか?

オマエ、何を言ってんだよう。すでに2年以上前から分かっていることなんだよう。

それにしても。。。それにしても。。。オイラの IPアドレスまで。。。しかも、オイラが2ちゃんねるで活躍している事までご存知だったのですか?

オマエ、いま、初めて分かったのォ~?

そうです。全く知りませんでした。

あのねぇ~。。。オマエのことは3年前からマークしていたのだよう。

なぜですか?

こうして記事が書けるからだよう。うしししし。。。漢字バカのオマエは、格好の反面教師なんだよう。これから、まだまだ、オマエのような愚か者がネットでたくさん活躍すると思うから、そうならないようにと、ネットの発展と幸福のために、オマエを見守っていたのだよう。うしししし。。。

それで。。。それで。。。こうして記事を書いているのですか?

そうだよう。“漢字バカ”と言えば、そのうち誰でも分かるようなネットの反面教師キャラクターになると思うのだよう。それで、オマエのように馬鹿げた下劣なコメントを書こうと思うミーちゃんハーちゃんが、オマエがこうして記事で取り上げられているのを見て、オマエのような馬鹿げたコメントを書くのは止めようと肝に銘じることを僕は期待しているのだよう。うへへへへ。。。

デンマンさん!。。。それってぇ。。。それってぇ。。。マジっすゥかぁ~?

マジだから、こうして長い記事をオマエと対話しながら書いているのじゃないか!。。。オマエだって、分かっているだろう?

しかし。。。しかし。。。オイラは、まさか、ネットで公開されるとは思ってもいませんでした。

公開するのだよう。この記事は2月13日に日本語が分かる世界のネット市民の皆様の目に触れる事になるのだよう。そして一ヵ月後には“漢字バカ デンマン”と入れてGOOGLEで検索すると、オマエの事がブログの記事や、検索エンジンの検索結果に 5、000件近く現れることになるのだよう。

マジっすかぁ~?

マジだよう。2009年2月11日午後3時現在で 20件見つけることができるのだよう。これが1ヶ月経つと5000件になる。 3ヶ月で1万を越えるようになる。

■ 『漢字馬鹿 デンマンと入れてGOGGLEで検索した結果』

ウソだ~♪~い

ウソじゃないよう!僕は確信を持って言うことができるのだよう!うへへへへ。。。

マジっすか?

大真面目だよう。。。オマエ、顔が引きつっているよう。うへへへへ。。。

デンマンさんは、僕を脅(おど)すつもりなのですか?

まさかア!オマエのために僕の座右の銘をここに書き出しておくね。今夜、寝ずに考えてみてね。うへへへへ。。。

“批判のないところに進歩なし!”

“愛なき批判は空虚にして、

 批判なき愛は盲目なり”



【レンゲの独り言】



ですってぇ~。。。
今日は、漢字馬鹿さんとデンマンさんの対話になりました。
あたしの出番はありませんでした。

本当に1ヵ月後には、漢字馬鹿さんの事がネット上に 5、000件も現れるのでしょうか?
あなたは、どう思いますか?

とにかく、面白い話がまだ続きます。
あなたもどうか、また、あさって読みに戻ってきてくださいね。
では、また。。。




メチャ面白い、

ためになる関連記事





■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』



■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に別荘を持つことを

夢見る小百合さんの物語』


■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』




こんにちはジューンです。

わたしのような外国人にとって

日本語の漢字を覚えるのはしんどいものです。

でも、面白いですよね。

「好」という漢字は

母と子のスキンシップを表現しています。



考えてみた事がありますか?

子育てって、大変ですよね。

もちろん私はまだ独身ですわ。

上の絵はデンマンさんがコラージュした絵です。

私の顔写真を貼り付けたのですわ。

まだ子育ての経験はありませんけれど、

自分が育てられた頃のことを思い出すと、

さぞかし母親は私を育てるのに

手を焼いたと思うのですわ。

ところで、私は今、古代中国の孔子について

興味があるので歴史の本を読んで

勉強しているのです。

たまたまタイム・ライフのイラストがたくさん書いてある

歴史の本を読んでいたら

次の面白い説明に出くわしました。


孔子に学問を授けようと決心して、母親は幼な子を村の先生に頼んで個人指導してもらいました。
学問をするとは、まず文字が書けて読めるようにならねばなりません。でも、何千という漢字を覚えるのは大変な事です。
多くの漢字は表意文字です。つまり、抽象的な概念を表すシンボルを詩的な知恵や創意で組み合わせて作った文字です。
例えば、「平和」あるいは「安らぎ」を意味する漢字は屋根の下に女が居る2つのシンボルから成り立っています。









いっぽう、「良いこと」、「好き」、「優しい気持ち」、「親愛の情」を表す漢字は女が子供を抱っこしている2つのシンボルから成り立っています。







このような漢字を習い、筆で竹簡に書くことで、生徒は学問を学んで文化を吸収してゆくのです。


私がこの部分を読んで感じたことは、

「安」も「好」も女が重要な位置を占めているのですよね。

「男」の代わりにあえて「女」を使っています。

「安」の屋根の下に男が入ると次のようになります。



なんとなく様になりませんよね。

これだと屋根の下に“パンツにコカイン”君だとか

“ウンコマン”君が入っているようで

とても安らかな気持ちにはなれませんよね。

うふふふふ。。。



また、「好」も同様に子供の隣が男だと次のようになります。





これも、パンツにコカイン君が子供と並んでいるようで、

好ましいようには見えませんよね。

これなどは、とてもキモいですわぁ~。

うふふふふ。。。

見慣れているからだと思いますが、

「安」も「好」も女性が入っていて

初めて意味があるように思えます。

でも、なぜ女性でなければならないのでしょうか?
 
ちょっと考えてみてください。

ところで、英語の面白いお話を集めてみました。

もし、時間があったら読んでみてくださいね。

■ 『あなたのための 楽しい英語』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたの異性タイプ

2009-02-13 07:52:06 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽


   
あなたの異性のタイプ



おほほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよゥ。

また出てきてしまいましたわぁ~

ええっ?どうしてかって。。。?

あなたにお会いしたいからで

ござ~♪~ますわよゥ。

うふふふふふ。。。

ええっ?

あたくしに、そうたびたび

会いたくないの?

どうしてよゥ?

ん?いつも同じ顔だから。。。?

あなただって同じ顔でしょう?

ゴタゴタ言わないで読んでちょうだいよォ~。

ねっ。。。お願いだから。。。

ええっ。。。そんなことよりも

“あなたの異性のタイプ”って何だい!?

早く話せ!

あなたはそのように強い口調で

あたくしにご命令なさるのですか?

んもお~~。。。イヤ~♪~なお方ぁ~♪~!

分かりましたわ。

今日はそのことについてお話しようと思って

出てきたのでござ~♪~ますわよ。

うふふふふ。。。




今日はね、あなたのために心理テストをしようってわけなのよ。

ええっ?テストって聞くと頭が痛くなるの?

あなたって、かなり受験勉強に苦しめられたのね?

心配しなくってもいいのでござ~♪~ますわよ。

点数をつけてあなたの頭の良さを測るわけではないのですわ。

だからね、気楽にテストを受けてね。

では、あなたの心理を判断いたしますわよ。

次の問いに答えてね。

外出先で突然トイレに行きたくなりました。



近くに駅もデパートもないのよ。

それでちょっと辺りを見回すと、コンビニがあるのよ。

それで、あなたはお店に入ってゆきます。

さて、あなたはどうしますか?


A: 店員にトイレを借りたいと話す

B: いきなり黙って入る

C: 何かを買ってついでに入る

D: 「無断使用禁止」の張り紙を見て諦める


どうですか?選びましたか?

実はね、この結果であなたがはまりやすい異性のタイプが分かるのよ。

信用するのも、しないのもあなたの勝手ですわよ。

だから、参考程度に読んでみてね。

あまり深刻に考えて自殺しようなんて考えちゃダメよ。

いいわね。

これは半分お遊びなのですからね。

じゃあ、あなたのはまりやすい異性のタイプは。。。


A: 【異性を感じるタイプ】

「店員に話す」を選んだあなたは、異性を感じさせる仕草や言葉に弱いのですわよ。
男性らしさ、女性らしさを発見したらはまってしまうの。
どう?思い当たる事はありませんか?

B: 【仲間意識を感じるタイプ】

「黙って入る」を選んだあなたは、仲間意識を感じられるタイプが気になる。
友達のように付き合えるタイプに弱いのですわ。
どうよ。思い当たるでしょう?

C: 【ユニセックスなタイプ】

「ついでに入る」を選んだあなたは、さっぱりとした性格なのよね。
異性を意識しなくてもよい中性的なタイプに惹かれるのよ。

D: 【同性の友達のようなタイプ】

「張り紙を見て諦める」を選んだあなたは同性の友達といる時が一番落ち着けるのよ。
つい、異性を意識しないタイプを探してしまうのでは?


どうでしたか?

なんとなく当たっていたでしょう?

ん?。。。全く当たっていなかった。。。?

そう言う事もあるのよ。結局一人一人みな違うのだから。。。

“十人十色”と言うでしょう?おほほほほ。。。

では、今日も楽しく元気良くお過ごしくださいね。





あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『面白くて楽しい小百合の掲示板』



■ 『今、すぐに役立つ情報をゲットしよう!』

■ 『あなたのためのサイト 立ち上げ ガイド』



■ 『あなたのための クレジット カード ガイド』



■ 『あなたのための ローン ガイド』



■ 『住宅ローン・ビジネスローン ガイド』

■ 『あなたのための愉快で面白い英語』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』



■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』



■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




おほほほほ。。。。

また現れて、

くどいようでござ~♪~ますけれど。。。

あたくしもブログで頑張っているのでござ~♪~ますのよ。

あなたも頑張ってますか?

ええっ?ブログを始めると、

どういうすばらしことがあるのかって?

それはね、デンマンさんのブログを見れば分かりますわよ。

あなたは、レンゲさんの記事を読んだことがありますか?

ないのォ~?

ダメよ!そいじゃあああ~~

実に面白いから次のリンクをクリックして読んで御覧なさいよ!



■ 『レンゲの面白いお話 (愛と性の美学)』

このレンゲさんは、実はデンマンさんが

ネットで出会った女性なのですわよ。

デンマンさんが5年程前にネットで出会って、

それ以来、お二人はラブラブなんですのよ。

あなたがまだ、その記事を読んでいないのだったら、

ぜひ読んでね。

つまりね、ブログを書くと、

そのような出会いもあるという事なのよォ~。

だから、あたくしもブログを始めようと

思ったのでござ~♪~ますのよ。

ええっ?それは不純な動機だとおっしゃるのですか?

何を言ってんのよォ~~。んもお~~

不純であろうが、なんであろうが、

あたくしはボーイフレンドが

欲しいのでござ~♪~ますわよゥ。

。。。そいでもって、ネットでデンマンさんのような

すばらしい殿方との出会いがあるのならば、

これ以上の幸せは無いのでござ~♪~ますのよ。

うふふふふふ。。。。



お分かりですかぁ~~?

あたくしだって、こうしてラブラブに

萌えたいのでござ~♪~ますわよゥ~~。

うしししし。。。。

ええっ?でも、そうゆうのは

不純だと言うのですかぁ~?

あなたは、まだ、そのような下らないことに、

こだわっているのですかあ~? んもお~~

不純だろうが、なんであろうが、

結果としてデンマンさんのような

すばらしい殿方と出会えて、

上の写真のようにラブラブになって

萌えることが出来たなら、

これ以上の幸せは無いので

ござ~♪~ますわよ。でしょう?

どうなのよ。。。?あなた。。。? 

このように萌え萌えになったことがあるのォ~?

ないでしょう?

だから、ブログを始めるのよおゥ~~

今度は分かったでしょう?

分かって頂戴よ?んも~~!!

うへへへへ。。。。

そう言う訳なのよゥ~。

だから、わりィ~事は言わないから、

あなたも騙されたと思って

次のリンクをクリックして今から始めるのよ!ねっ?

■ 『あなたの明るい未来を開くブログを始めよう』

お願いよゥ~ うしししし。。。

頼むわよねぇ~。うへへへへ。。。。

あなたはいい子だから絶対に

ブログを始めてくれるわよねぇ~♪~?

ええっ?

そんなことはどうでもいいから、

何か面白い事を話せっつんですかあああァ~♪~

貴方は、あたくしのお願いを

聞いてくれないのですかぁ~?

ええっ?

聞いてあげるから、面白いことを話せと

あなたはあたくしに強要するのですかァ~?

いやなお方ぁあああ~~~

分かりましたわ。



どうよ、これ。。。?

ええっ?クリントン元大統領に似た人が

どうしてエッチな事をしているのかって。。。?

だからね、こうゆう面白い話がいっぱいあるのよう。

どうなの。。。?

あなたも覗いてみたいでしょう?

ん?

絶対に読みたくなってきたでしょう?

じゃあねぇ~、次のリンクを

クリックして読んでみてねぇ。

■ 『あなたも笑ってクソ寒さを吹き飛ばそう!』

ダメよ!生返事だけして

この場を誤魔化そうとしちゃぁあああ~~

絶対見てよねぇ。 

貴方が面白い話をしてって、

強要したのですからねぇ~。

見ないとダメよォ~

おほほほほ。。。。

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。バーィ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする