冗談ぬきで、舞い上がるような
いい気持ちです。
2004-8-16 19:46

ご苦労様、ありがとうございます。
バンクーバーでのわたしは、
デンマンさんに
エスコートされて、
のびのびした表情をしていますね。
ここ大阪では考えられません。
あたしの精神年齢は32歳ですか?
大人ですね。
昔から思索にふけることが
多かったのですが、
そういった時に、
わたしは大人に
なれるのかもしれません。
でも、妄想にふける
中学生のわたしもいますが。
もうひとつ言えば、
不安にさまよう
4歳のわたしもいます。
わたしの詩・・・
(自分では自慰行為と呼んでいますが)
人に見せるのも、
まして批評していただけるなんて、
全く初めてだったんです。
デンマンさんが感想を書いて下さって、
冗談ぬきで、舞い上がるようないい気持ちです。
ネットで公開してよかった・・・
デンマンさんは少々わたしのことを、
買いかぶっておられるんじゃないかと、
少し不安です。
わたしがデンマンさんの“心の恋人”足り得るか・・・
いつか、ガッカリさせてしまうのではないかと、
自分自身の内面を省みて、心配になっています。
それにしても、わたしは幸せ者ですね。
この、“夢のバンクーバー”で、
わたしはデンマンさんを独占してしまったのですから
本当にありがとうございます。
質問の方もできるだけ早く、残りをお答えしますね。
by RENGE
『次元の違いとは端的に言うと』より
ねっ? こうして“心の恋人”である僕の愛を感じ取ってレンゲさんは、いい気持ちで舞い上がったではないですかあああ~~!
でも、これはデンマンさんがあたしの書いた詩を批評してくださった時のものですわ。
だから、批評も批判も同じようなものですよ。
今度は、批評と批判は同じようなものだとおっしゃるのですか?さっきは、非難と批判は違うものだとおっしゃいましたわね?
そうですよ。非難と批判は違うものです。でも、批評と批判は同じようなものなんですよ。
どうしてですの?
それを説明すると、また長くなりますからね、知りたかったら次のリンクをクリックして読んでくださいね。
『ブロガーになるには批判ができないとね』
この記事の中で愚民でも理解できるように易しくその違いが書いてありますよ。
あたしは、愚民の一人だとデンマンさんはおっしゃるのですか?
そうじゃありませんよ。たとえレンゲさんが愚民の一人だとしても分かるように書いていますよ、と言っているだけの話です。たとえ話ですよ。レンゲさんの知能指数は140もあるんですよ。僕はレンゲさんが愚民の一人だとは思っていませんよ。その証拠に、2ちゃんねるに行っても、結局、馬鹿馬鹿しくなってあそこでカキコしてこなかった。レンゲさんのように知能指数が140もあれば、2ちゃんねると言うところは公衆便所の落書き掲示板だと言う事が実に良く分かるものなんですよ。でしょう?
つまり、まともな人は2ちゃんねるでは書かないと言いたいのですか?。。。それで、デンマンさんは、2ちゃんねるでカキコしたことはないと。。。?
ところが、あるんですよ。僕は知能指数が180なんですけれどね、うへへへ。。。一度だけ、あそこで遊んでいる馬鹿どもにキチガイのように、わめき散らしたことがあるんですよ。ほら、よく言うでしょう?天才とキチガイは紙一重だって。。。あれは僕の事ですよ。うへへへへ。。。。
それって、マジですの?
もちろんですよ。僕とレンゲさんの共通なところは、根が正直で素直だと言うところですよ。ねっ? そうでしょう?
(レンゲさん、白けています。)
僕はうそは言いませんよ。レンゲさんが、全く信用していないような顔つきをしているので、僕が書いた2ちゃんねるのわめき散らしたカキコをお目にかけますよ。次のリンクをクリックしてください。
『デンマンが2ちゃんねるでわめき散らした、たった一度の書き込み』
このスレッドの中の “分かるだろ!オマエらのような低脳児童でも?(*^_^*)” 。。。この長いのが僕のハンドル名です。前にも後にも、このとき一度だけです。馬鹿馬鹿しいので、2度と書きませんでした。また、これからも書く気はありません。
ちょっと、さっき見てきましたけれど、ずいぶんデンマンさんらしからぬ、。。。つうかああああ、。。。ある意味ではデンマンさんらしい事をわめき散らしたのですわねぇ?
僕を馬鹿にしたいんでしょう。。。? うへへへへ。。。。
いいえ、あたしはデンマンさんを尊敬していますから。。。
マジで。。。?
(レンゲさん、苦〔にが〕笑い。。。) デンマンさん、今日は2ちゃんねるのことを書くためにこの記事を。。。?
もちろん、レンゲさんのことを書くためですよ。ずいぶんと脱線してしまいましたが、僕はね、レンゲさんの率直さ、素直さに感銘を受けた人は僕だけではないと言う事が言いたかったんですよ。
他にも、どなたか居ますの?
レンゲさんは、また忘れてしまったのですか?。。。んも~~。。。いやになってしまうなああああ~~~
SEXに対する考えは個性です。
線引きは不可能です。
僕はあなたの考えを尊重します。
完全同意です。
あなたのような正直な女性はいまあまりいないです。
心のなかで寂しい気持ちをひきずって、それでも意地をはっているんですから。
てか、意地をはらないと生きている自覚が薄れてくるです。
by いの 2005年8月28日 10:10
『あなたにとって愛とセックスとは?』より
『いのさんのオリジナルのコメント』はここをクリック!
このように、“いのさん”もレンゲさんの正直なところに感銘を受けたんですよ。
そうでしょうか?
レンゲさんが直接手記を書いたわけじゃなくて、僕がレンゲさんの手記を引用したわけですが、そこのところを“いのさん”は勘違いしてしまったけれど、レンゲさんの手記を読んだ感想は、決して間違っているわけではないんですよ。
そうでしょうか?
そうですよ。レンゲさんの素直さ、率直さには、定さんと共通するものがありますよ。その素直さ、率直さ、正直さが人の心を動かすんですよ。定さんの刑が軽かったのも、そのような定さんの優(すぐ)れた性格に裁判官や関係者が打たれたと言う事が予審調書などを読むと実に良く分かりますよ。
デンマンさんは、あたしの素直なところ、正直なところも本当にすばらしいと思っていてくださるのですか?
そうですよ。
でも、それならば、どうしてあのように何度も何度もファンディーを持ち出してあたしのことをコケにしたのですか?
僕はレンゲさんを馬鹿にしたわけではありませんよ。
だって、あたしが正直に洋ちゃんとした事を話すと、デンマンさんは決まってブログで記事に書いてあたしをコケにしますわ。
馬鹿にしているわけじゃないんですよ。定さんのことを書くのも、レンゲさんのことを書くのも、“愛とは何か?”。。。すべてこの事に結びついているんですよ。レンゲさんがいろいろな話をしてくれるからこそ、僕はインスピレーションをもらって、こうして記事が書けるんですよ。僕はレンゲさんを馬鹿にしているわけでもなければ、さらし者にしているわけでもないですよ。
そうでしょうか?
そうなんですよ。レンゲさん、誤解しないでくださいね。“いのさん”の時にも、僕は彼が書いてくれたコメントに基づいて記事を書いたのですが、愚か者のDEMPA55もすっかり誤解して次のようなコメントを書きました。
バークレー氏というのはデンマンさんのことでしょう?
そうですよ。僕はかつて何度となくブログを丸ごと削除されたり、ソーシャルネットワークのコミュニティから退会処分になったり、。。。とにかく散々(さんざん)な目にあってきたんですよ。だから、同じハンドル名を名乗れない事があった。バークレーと言うハンドル名でずいぶんと退会処分にされたんですよ。そういうわけで、いつの間にかデンマンというハンドル名で書くようになっていた。最近では、もっぱらデンマンというハンドル名を使っていますが、WABLOGではバークレーと言うハンドル名を使っています。
それで、一体どのくらいブログを削除されたのですか?
少なくとも20のブログを削除されましたよ。でもね、5つ削除されたら、その倍の10のブログを立ち上げましたよ。そういうわけで、現在40以上のブログを持っています。僕を目の敵にして、僕がブログを立ち上げるそばから、告げ口して僕のブログを削除しようとする“てんね”と言う愚かな男がFC2に居ましたが(まだやってると思いますよ)、何度削除しても、僕がその倍、倍、。。。とブログを立ち上げるので、結局、この愚か者は諦めてしまいましたよ。
つまり、デンマンさんがたくさんブログを持っているのは、削除される事を考えての事ですか?
そうですよ。現在40以上のブログを持っていますからね、1つや2つ削除されても全く影響は無いですよ。そういうわけで僕はブログ・シンジケートを作ったわけです。現在、1日に2万人ほどの人がこのシンジケートを通じて僕の記事を読んでいます。
。。。つうことわああああ。。。。あたしと洋ちゃんがファンディーをはいて夜桜見物に出かけた事も、1日に2万人の人に知れ渡っていると言う事ですかあああ~~?
そうですよ。
そんなああああ。。。。あたし、これからは洋ちゃんとの事、デンマンさんには言えしませんわあああ。。。
レンゲさんは素直ですよね。思っている事は僕に話さないと定さんのように、イライラするような性格ですよね?
。。。そうですけれど。。。
だから、これからも素直に話してくれますよね?
だって、デンマンさんは、あたしと洋ちゃんを馬鹿にしているような書き方をしていますわ。
そんな事はありませんよ。僕はヒューマニストですからね、レンゲさんの個性をつぶしたり、レンゲさんの人格を貶(おとし)めるような事はしません。
していますってばああああ~~。。。あたしはデンマンさんの記事の中で絶対に可笑しな女にされていますってばああああああああ~~
【ここだけの話しですけれどね、またレンゲさんの口から河内弁が飛び出してきそうですよ。この記事を、もう少し格調高く終わらせようとしたのですけれど、今日もダメだったですね。。。へへへへ。。。でもね、レンゲさんの話の続きは、ますます面白くなりますよ。どうか期待して待っていてくださいね。もっとレンゲさんのことが知りたいのなら、下にリンクを貼っておきましたからぜひ読んでくださいね。】

レンゲさんの愉快で面白い、そして悩み多い日々は
次のリンクをクリックして読んでください。
■ 『レンゲさんのこれまでの話を読みたい人のために。。。』
■ 『レンゲさんの愛と心のエデン』

レンゲさんをもっと知りたい人は。。。。
■ 『女探偵ふじこが試みたレンゲさんの素行調査』
■ 『“愛の正体” と “レンゲのテーマ”』
■ 『不倫の悦びと苦悩』
■ 『レンゲさんのように苦境から立ち上がった女 ー グロリア・スタイナム』
レンゲさんの写真を見たい人は。。。
■ 『レンゲさん、あなたは実はメチャ美人なんですよ!』
